- 店舗公式
仏画道場 凌雲庵法雨
- 住所
- 奈良県御所市奉膳116-1
- アクセス
吉野口駅から徒歩6分(400m)
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
広告営業の方々は御断り致します
本格的な仏画から、淡彩色の仏画や、金泥、龍図、悉曇梵字、事相、教相、布教学、仏教学、修験道体験、滝行、など専門に指導します。体験では、自身の御守り作り、扇子作り等があります。
体験では、朝9時から夕方5時まで、紙代込みで筆硯墨はお貸し、5500円になります。龍図の方々は5500 円になります。
通年の方は3回体験して頂き通年に変更します。通年になりましたら、3000円になり筆紙は別途購入して頂きます。また上級者カリキュラムにより詳しく説明いたします。
龍図は高価な様々な墨を使用して頂きますので、体験通年共に5000円になり、紙代は別途になります。
指導は吉野山蔵王堂で修行をした、僧籍のある夫婦でいたします。
神仏に携わる教室ですので、生徒側も、教える側もお互いを選んで学びを始めていただけるよう、仏画はまず体験で、龍図、梵字は面接からお互いに習いたい、教えたいと確認をしてから初めてご指導させていただいております。
宗派は違いますが、智辯学園中高校の宗教の教員をしていた経歴もあり、一般の方から他宗僧侶の方々にも初歩から専門的な事相、教相まで丁寧にご指導いたします。
ご質問あればご連絡下さい。
鳥、犬を飼って居るので、アレルギーの方はお控え下さい。
FB では小川由美 もしくは仏画道場法雨で検索、メッセジンジャーいただけたら幸いです(^_^)
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:教室は予約で2組まで、合計4人まで、講義のみ10人要相談
・特徴:完全予約制。個人指導出来るように人数制限しています。感染予防もしています。グループの場合相談下さい。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 |
- 営業時間補足
- 9:00~17:00
- 定休日補足
- 不定休 完全予約制
口コミ
口コミ投稿で最大85ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
吉野口から線路沿い徒歩5分高架下左手
- 最寄駅
- 吉野口駅 から400m (徒歩6分)
- バス停
- 奉膳から84m (徒歩2分)
出張・訪問対応エリア
三重県, 京都府, 大阪府, 奈良県, 和歌山県
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~17:00
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 営業時間補足
- 9:00~17:00
- 定休日補足
- 不定休 完全予約制
駐車場
- 駐車場補足
- 予約時に利用申請願います
- 公開日
- 最終更新日