カシワヤ ホンシャ
スイーツ
郡山駅(福島)から徒歩24分(1.9km)
福島県の郡山にある柏屋さんの本店です。有名なおまんじゅう屋さんです。 ここの薄皮まんじゅうはすごく美味しいです。あんこがぎっしりで、つぶあんとこしあん選べるのも良いです。 お土産にもすごく喜ばれますし、常温なので持ち歩きも安心です。
くるみ柚餅子を頂きました。 お菓子そのものも美味しかったですが、まず目が釘付けになったのは、可愛すぎる菓子箱! 色々な動物が散りばめられていて、キュンキュンになります。 少しずつ違う柄があるのですが うちのは、リスが主で、うさぎ、バッタ、フクロウ、雀、キツネ、などが何とも昔懐かしい柄で描かれていました。 目も舌も楽しめます!
福島の名物として地元の人々からも愛される「薄皮まんじゅう」を作っている柏屋さんの本社工場です。 JR郡山駅から車だと10分くらいでした。逢瀬川を渡ってさらにはなさと保育園の隣にありました。57号線を進み、はなさと保育園というかわいい門構えが見えてきたと思ったら、その隣に建っていました。 小さいですが、清潔感のある建物でした。さすが食べ物を作っている会社らしい感じがしました。 創業嘉永五年という古くからの歴史あるお店と聞いていたので木造の古い感じかと思いきや、建物は鉄筋の新しい近代的な感じでごく普通でした。 こちらの薄皮まんじゅうは、大きめの温泉まんじゅうのような感じで、お土産用に包装されたものが、8個入りで800円でした。 薄皮が黒糖の黒っぽい茶色の薄皮で中にはこしあんがたっぷり入っていました。あんこ好きにはたまらないザ・おまんじゅうです。 ただ、あんこがとてもあっさりしているので、あんこ苦手な私も1個食べられるかなあと思って食べ始めたら1個ペロリでした。 きっとあんこ好きの方なら2,3個は軽く食べられてしますと思いますよ。 1個1個ビニールに包まれているので、日にちが経ってもしっとりとしていて、おいしかったです。
仙台から転勤して来られた方に頂きました。はぃはぃ、2〜3個 ぺろり…粒あんでした。超美味(^^)
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。