イイザカオンセンカンコウキョウカイリョカンキョウドウクミアイ
飯坂温泉観光協会・旅館協同組合
- 住所
- 福島県福島市飯坂町十綱町3
- アクセス
飯坂温泉駅から徒歩1分(53m)
- 価格帯
- ¥200 〜 ¥300
宿のアキワクも紹介していただけます
口コミ
飯坂温泉は草津や野沢にひけをとらない共同浴場が沢山あります。木造湯屋がとても風情がありまして、特に夕方以降になりますと窓からの伝統のこもれ灯が雰囲気有ります。湯気抜きの上窓から立ち上る湯気も実に良いです。温泉街も広くて散策しがいがありますよ。
福島県の飯坂温泉に行った時に立ち寄らせていいただいたのが、こちらの観光案内所「飯坂温泉観光協会」さんでした。
福島交通飯坂線の飯坂温泉駅を降りて、すぐ近くに見つけた観光案内所でした。
入口には、和の風情が漂う暖簾がかかっていて、案内処、飯坂温泉と達筆な文字で書かれた看板がかかっていて、町の雰囲気を盛り上げているなあと感じました。
飯坂温泉駅の駅舎自体が、和の雰囲気で、町中の建物も遊技場など風情のあるたてものが数多く点在していて、温泉宿が川沿いに立ち並ぶ様子は、風情があり、旅気分が盛り上がりました。こちらの観光案内所では、観光案内のほか、町のキャラクターのキーホルダーやオリジナルのCDなど興味深いお土産ものも販売されていて、楽しい雰囲気でした。
2011.1月にオープンしてまだ新しく綺麗な共同浴場。建物の前に3台分の駐車場があり、50mほど離れた場所に広い駐車場がある。
入口1Fにはトイレがありバリアフリーでエレベーターを完備している。浴場は地下(半地下)になっており券売機で入浴券(300円)を購入。シャンプーや石鹸は浴室にないので、持参していない場合はここで石鹸など売っている。
脱衣所は返却式のロッカーがあるので大金の財布を持ってきても安心して入れる。浴室には4か所の洗い場があり真新しく快適。浴槽は「熱湯」と「ぬる湯」の温度が違う2つの浴槽。初めに温度計46℃を指している熱湯へ入るが、足首を入れただけでギブアップ。
しかたなく42℃表示の「ぬる湯」へ・・・こちらは丁度いい湯加減。Ph8.43となっていますが、ぬるぬる感はなくさっぱりした湯触り。体も慣れたので再度「熱湯」に挑戦・・・やっぱり熱くて入れませんでした。
他にも共同浴場が8軒あるのでお気に入りを探すのもいいかも。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
イイザカオンセンカンコウキョウカイリョカンキョウドウクミアイ
飯坂温泉観光協会・旅館協同組合ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 午前6:00〜午後10:00
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日