震災の時、会社から帰り道に寄ったところ、停電していなかったようでまだ営業していました。
ただ商品はすでになくなっており、残っているのはお菓子やお酒など…水や主食は売り切れていました。
それでも店内はたくさんの人がいました。
こんな自分たちが大変な中、女子高生(と思われる)店員さんが、レジの時に
「ありがとうございました。お気をつけてください」
と、一言みなさんにかけていました。
自分も大変だと思いますが、そんな状況で一声かけて下さったことに感動しました。
今は通常通り営業しています。品ぞろえも通常に戻ったので、買い物や、郵便ポストが店内にあるので郵便物を出すときに利用しています。