口コミ
東北自動車道福島飯坂インターチェンジから約3キロ、車では約5分のところにあるコープマートやのめ内にあるたい焼き屋さんです。
生地にクロワッサンを使った珍しいたい焼きで、生地はバターが香るサクサクのクロワッサンです。
クロワッサンカスタード200円は中に固めのカスタードクリームが入っていて、少し甘めです。
クリームの分量が少し足りないような気もしますが味はまあまあ美味しいです。
お店の雰囲気もまあまあです。
コープやのめにあるたいやき十番館、久しぶりに寄ったら
クロワッサンたい焼きなるものが売ってたのでとりあえず
全4種類買ってみました。
具がけっこう入っているので本物のクロワッサンみたいに
パリパリ感はあまりありませんが確かにクロワッサンの風味
従来のたい焼きとは一味もふた味も違ったおいしさです。
まあお値段もふつうの倍ですけど…ちょっと贅沢なたい
焼きとしておとなのおやつには最適ではないでしょうか。
こちら311震災後は復興支援で50円たい焼きを暫く続けて
ました。いまもときどきセールしてるようです。
もちろん従来のふつうのたい焼き(100円〜)もあり
皮が厚めで食べ甲斐のあるのが特徴です。
たい焼き以外にもラーメンやコーヒー、ソフトクリーム
などの軽食メニューもあり、お店前の共有スペースは生協
が提供する復興支援のコミニュティ広場としても随分と
地域や避難してきた方々のために役立ってきましたね。
福商通り沿い、コープマートやのめ店内にあるたいやきの人気店です。種類も多く、買う時はいつも迷ってます(笑)王道の小倉あんはもちろん、カスタードクリーム、抹茶などの定番を始め、しょっぱい系の惣菜パンみたいなあんのたいやきもあります。値段は商品それぞれで、100円から200円くらいまでばらつきがあるのですが、毎月1日と15日はたいやきのお得デー!小倉あんのたいやきが一個50円で買えちゃいます!無くなり次第閉店なので、午前中や昼時の購入をお勧めします。
コープマート内にあるたい焼き専門店です。
お店の営業時間とは関係なく、夕方で品物がなくなると終わってしまうことが多い人気店です。
私が買いに行ったときはまだ午前中でしたのでたくさんありました。
お値段はいっこ50円!!
思わずたくさん買ってします値段です。
安いですが中身の餡はしっかり入っています。ほくほくの生地とよく合いとてもおいしいです♪
季節ごとに限定の餡もあるようです。私は普通のあんこが好きなのでそればかりですが、こちらも人気のようです。