口コミ
【福ちゃん】/📍浅草
◆ソース焼きそば 400円(+生たまご 50円)
【💰値段】1,000円/人
【訪問時間】休日14:00頃
【並び時間】ほぼ0分
✏️付近のお店はこちら→ #ぐるまに_浅草
【🍽頂いたメニュー】
◆ソース焼きそば 400円
+生たまご 50円
◆ギョーザ 400円
◆もつ煮込み 400円
💬感想
こんな昭和レトロ、まだ生きてるって知ってた?
こんにちは、ど〜も!!ぐるまにです!
浅草駅直結の地下街、天井むき出しの配管とサッポロ赤星の看板。
初めて来る人は一瞬“昭和の映画セット!?”ってなるけど、
ここは現役バリバリの聖地【福ちゃん】。
カウンターの向こうには、黙々と焼きそばを炒める大将。
鉄板の上で油が跳ねる音と、ソースの香ばしい香り。
もうこの時点でビールが呼んでるんよ。
▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽いただきます🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎
◆ソース焼きそば 400円(+生たまご 50円)
銀皿にどっさり。もちもち太麺にまろやかな卵黄がとろ〜り。
甘すぎず、キリッと香るソースがクセになる。
「これ400円でいいの?」って声出るレベル。
◆ギョーザ 400円
皮が厚めで、噛むとじゅわっと肉汁。
下町の気取らなさが詰まった一皿。赤星との相性、言わずもがな。
◆もつ煮込み 400円
白味噌ベースのまろやかスープに、ふわとろのもつと大ぶりの大根。
七味をパラっとかけた瞬間、もう帰れん。沁みるやつ。
▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽ごちそうさまでした🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎
周りを見渡せば、常連さんたちが一日の終わりを語りながら一杯。
笑い声とテレビの音が混じり合う空気が心地よすぎる。
ここだけ時間の流れが昭和で止まっとる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【店名】福ちゃん
【Instagram】見当たりませんでした!
【💰値段】1,000円/人
【営業時間】
《火・水・木・金・日》
11:30 - 21:00
【場所】東京都台東区浅草1-1-12 浅草地下街
🚃東京メトロ銀座線「浅草」駅
ホーム端(上野、渋谷と反対側)の階段を上がった改札を出たら左へ、6番出口に向かって歩く。徒歩1分
【㊗️定休日】月・土
【tel】03-3844-5224
【席数】19席(カウンター13席、テーブル6席)
【キャッシュレス対応】現金のみ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京都台東区浅草にある焼きそば屋さんです。
こちらのオススメはなんといっても焼きそばです。
値段も450円でとてもおいしいです。
こってりとしたかんじが最高においしいです。
お勧めの焼きそば屋さんと言って良いでしょう。
つくばエクスプレス浅草駅出口の目の前にあり、浅草演芸ホールやwins浅草も近いです。。。。
平日は夕方からの開店ですが、土日は朝9時から開いているので、Wins を来たときには朝から飲みちやいますね〜^^
浅草駅の地下を降りると広がるミステリーゾーン。昭和、そして多国籍文化がひしめき合う中に福ちゃんはある。
昔ながらの焼きそばや屋さん。牛すじ焼きそばを頼んだが、そこそこ美味しかった。何よりも不思議な空間に迷い込んでしまったような気がして楽しかった。大好き。またいきたい。
地下鉄メトロ銀座線の浅草駅直結の、浅草地下商店街の一角にある焼きそばなどを提供されているお店になります。
「カレーソース焼きそば」(450円)と生ビール(400円)を注文しましたが、スパイシーなカレー風味と昔懐かしい焼きそばソースの味が絶妙にマッチして美味しかったです。生ビールも良心的な価格だと思いました。
焼きそばは店頭で焼かれていて、既に焼かれたものを温め直して持って来て頂けるため、提供されるまでにあまり時間が掛かりません。ちょっと小腹が空いた時にササッと食べに行く場合なんかにも、こちらはオススメのお店だと思います。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 浅草駅(東武・都営・メトロ) から120m (徒歩2分)
- 浅草駅(つくばEXP) から520m (徒歩7分)
- 田原町駅(東京) から640m (徒歩9分)
- バス停
- 東武浅草駅前から77m (徒歩1分)