こんにちわ☀️
7月はそこそこ忙しく、毎週のように大阪や広島などへ走らせていただきました🚙💨
いつもいつもありがとうございました🙇
そんな中、お仕事の予定が入ってなかった日に超久しぶりのお魚釣りへ行ってました🎣
先週、釣り仲間から📲があって、『高知の漁港でメジカが釣れたで!』
との連絡が❣
メジカとは正式名称は知らんけど、ソウダガツオのことで、
かなりの美味らしい🍴
これは群れが離れる前に行っとかな!
とゆうことで急遽行ってきました🚙💨
片道170kmをもちろん往復下道で(笑)
夜明け前、港に到着したのですが良さそうな釣座は釣り人が溢れ返ってました(゚д゚)!
仕方なく少し離れた釣り場をキープし、釣り開始。
【まぁ、この距離だしここにも回遊してくるだろ】と、甘い考えでいろいろ妄想してました😄
結局やっぱり釣座が悪かったせいか腕が悪かったせいか持っていったエサでの釣果は

デカいボラのみ(;´д`)トホホ…
これではさすがにカッコ悪すぎて帰れん❗️
すぐに一番近い釣具屋さんを調べて買い足し💰️
狙ってたところとは違うけど第2候補の釣座が空いてたのでそちらに移動😊
買い足したエサでなんとか4匹釣り上げれました☺️
【なんとか面目保たれた】
帰り支度中、地元の常連らしきおっちゃんと話してたら、
『今年は早うから釣れ始めたき、もう少なかろう』
と思いっきり土佐弁で教えてくれました😬
もっと早く来るべきだった😢
情報をくれた釣り仲間に報告したら、
『明日行ってくるわ往復フル高速で(笑)』
ですって🥺
羨ましすぎる。。。
