口コミ

93
kazu1021ni
kazu1021ni さん

思わぬ出会いを楽しむ集会所的バー

5.00
投稿日
予算
¥3,000

浅草に出かけた時は必ず寄ってしまうのがここです。
メニューとか接客はレトロなビアホールに来た感じですね。
電気ブランや大ビールを飲んでいると横の先輩方といつの間にか話が盛り上がってしまうのも毎度のこと。古き良きロマンを感じたい時には絶対にここです。

0
ゲスト
ゲスト さん

おすすめ

5.00
投稿日

こちらは、友達に教えてもらい、行きはじめました。落ち着いた、大人な雰囲気で、すごく気に入ってます。お酒の種類も豊富ですし、料金もそれほど高くないのが、おすすめのポイントです。是非、行ってみてください。

0

最高

4.50
投稿日

ハイボール464円、山崎ハイボール605円などが楽しめ、仕事帰りのサラリーマンやol賑わう。水はもちろん、業界最高レベルの強炭酸にこだわる。スパゲッティナポリタン842円などのフードも充実。
築地市場で仕入れる新鮮魚介を使った肴が自慢。

0

居酒屋でランチ

4.00
投稿日

もう何度かランチを利用しています。
店内は4人掛けのテーブルが5つとカウンター席が6席あるこじんまりとしたお店です。職場から近く、国際通り沿いのお店はよく利用しています。

ランチセットは普通盛りが840円、大盛りが997円。

0

電気ブラン

4.00
投稿日

電気ブランを飲んでみたくて友人達と行きました。好き嫌いが分かれる味だと思いますが私は気に入りました。内装も昭和?の雰囲気がなんともいい味を出していますね。また、こちらの洋食も美味しかったですよ。さすがの人気店だなと思いました。
また、行こうと思っています。

0

また行きたい!

5.00
投稿日
予算
¥3,000

居酒屋ですが、洋食がおいしいです。
こう見えて居酒屋通のニコラスですが、
洋食もバリバリ好きなんです!
好きなものが多いって?
それほどいいことはないじゃないですか♪
和洋中とすべて制覇するのが世界のニコラスです。

私は、この店が好きです。

0

浅草といえば・・

4.00
投稿日

浅草駅近くに昔からある有名店!
今回初めて行ってきましたが、予想以上の人気にビックリしました。
祝日というのもあってか、開店前から行列ができていました。
神谷バーのビルは3階まであり、
1階は神谷バー、2階はレストランカミヤ、3階は割烹神谷となっています。
それぞれメニューは少しずつ違うようですが、
名物の電気ブランはどの階でも楽しめるようです。
今回は2階のレストランカミヤへ。
とても混雑していましたが、店員さんの対応もよく、
飲み物や食事も比較的待たずにでてきました。
エビフライやカニコロッケなどの洋食がとても美味しかったです。
電気ブランも意外と飲みやすく美味しいですねー!
アルコール度数は30度と高めなので飲みすぎ注意です。
食事とお酒を昼間から美味しくいただきました!
ちなみに電気ブランは店を出たところにある売店でも売っています。

4
あずき
あずき さん

デンキブラン

4.00
投稿日

浅草に立ち寄ったらまずは神谷バーに
行くことをオススメします(^_^)

デンキブランは好き嫌いがありがすが
名物なので一度飲んでみて欲しいです!
品数も多くどれも美味しいです!

浅草は観光地で混んでいる事も
ありますが是非とも
行ってみて下さいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

0

古(いにしえ)の神谷バーです。

5.00
投稿日

浅草の定番、神谷バーです。こういった店にさえうまいのまずいのと評価する人がいますが、この店に来る理由は一つ、この店が好きだからです。今から30年以上前に浅草の街で電氣ブランを飲みながら朝まで映画を観てフラフラしていた。神谷バー同様、電氣ブランも好きなら飲めばいい。いつもの煮込みとジャーマンポテト。観音様のお参りを忘れないように、オールドもう一杯。

29
マリン
マリン さん

知人のおすすめ

3.50
投稿日

知人と飲みに行った際に利用しました。知人の行きつけのお店のようでしたが感じの良いお店でした。昔ながらの雰囲気で初めてでしたがどこか懐かしい感じのするお店でビールにクリームコロッケを注文しましたがお料理もとてもおいしかったです。おかげで楽しい席になりました。

1
muu
muu さん

電気ブラン

5.00
投稿日

電気ブランの本場!
浅草で飲みたくなっていきました。
友達と4人で行ったんですが、けっとうこんでいました。でもいい感じの雰囲気で良かったです。また行きたいです。みなさんもいってみてください。おすすめです。

0

レトロな感じが魅力的です。

4.50
投稿日

浅草駅からすぐの、とても便利な所にあります。
明治13年創業の日本で初めてのバーです。

店内は改装済とあって、とてもきれいなのですが、
レトロな雰囲気でいっぱいです。
まずは食券を購入して店内へ・・・
席はフリーです。もちろん相席あり・・・
(混んでいる時は人数が多いと席取りは少し大変かもしれません)

こちらで有名なデンキブラン
つめたーく冷えていて
口に入れるとピリピリと少し不思議なお酒です。
(とても強いお酒ですので、お酒に弱い人は注意です)

0

電気ブラン以外に食事も旨い!

5.00
投稿日

浅草駅すぐでアクセス便利です。
最初に食券を買いますが二杯め以降はテーブルで注文毎に支払うので安心。
電気ブランが名物でビール小ジョッキは他店の中サイズなのでお得な気分です。
お酒以外に食事類も豊富で季節のお料理の他に定番のスペアリブとクリームコロッケは必ず食べるくらい美味しくボリューム満点。

1

夜の浅草

4.50
投稿日

お友達に連れられて行ってきました。
浅草駅からすぐのところにあり、アクセスは良好。
名物の電気ブランは独特な甘みがあり、不思議なお酒でした。
お店は、とても混んでおり、活気があっておもしろい雰囲気でした。
レトロな雰囲気の中で楽しい時間を過ごすことができました。

2

古き良き時代にタイムトリップ出来ます^_^

5.00
投稿日
予算
¥1,000

街の移り変わりが早い中で、一歩店内に入ればまるで時間が止まったかのような気分になれます。内装しかり、店員さんの制服、メニュー…どれを取っても昭和の懐かしき匂いが(笑)伝統と格式がありながら、決して気取ってはいない(昼間からフツーに近所の人と思われる方がビール飲みながらご飯食べてます^ ^)雰囲気がとても心地良いです(o^^o)食べ物、飲み物ともどれも良いですがやはりイチオシは電気ブランでしょう(笑)それと、意外に?ヒットだったのがワイン!

0

日本初のバー

4.50
投稿日

地下鉄の浅草駅から歩いて1分ほどでつきます。吾妻橋交差点の角にあります。創業明治13年の老舗です。まずレジで食券を買います。中はかなりの蛍光灯の明るさです。電気ブランはカクテルなのかよく分からない不思議なお酒です。レシピは公開されてません。日本初のバーということで初めて来たときは感激しました。バーなのに子供イスが置いてあります。
歴史を感じさせてくれる神谷バーにいつまでも営業してもらいたいです。

0

有名店

4.50
投稿日

浅草駅から歩いてすぐの場所にあるお店。
かなり以前からあるお店で、知っている方も
多いかなりの有名店ですよね。

店内は落ち着いた雰囲気ですが、
私が行った際には、かなり混み合っていて
すこしザワザワしていました。

でもおいしくハイボールをいただきましたよ

9

ビールジョッキがデカイ!

5.00
投稿日

友達に連れていってもらい神谷バーに行きました。安いと聞いていたので
期待してメニューを見たら、どれも普通な感じの料金だったので
その時はガッカリして大ビールを頼みました
しかしビールが運ばれてビックリ!凄い大きさです。大ビールジョッキというよりピッチャー!?というほどの大きさでした!
ビール以外も量が多く値段と量を比較すると確かに安いです。
思い切り神谷バーを堪能しましたよ(^-^)

6
糸崎用宗
糸崎用宗 さん

本当に昔ながらのバーで懐かしい気持ちになれます!(^^)!

4.00
投稿日
予算
¥2,500

駅から近いのと、入ってみたら懐かしいレトロな雰囲気に惹かれました!(^^)!


電気ブランはもう癖になるうまさ。ほろ酔い気分で無事に帰宅できました!(^^)!


店員さんも良く動いて下さるので、注文もし易くて良かったです。

浅草に行ったら神谷バーと家族にも伝えたいです(*^_^*)

1

浅草1-1-1

4.00
投稿日
予算
¥1,000

まさに浅草を象徴する老舗の一つが、この神谷バー。なんたって住所が浅草1-1-1ですからね。名物はデンキブラン。ブランデーにジンや薬草をブレンドしてあるとか。俺はお酒は飲めないのですが、友人が飲んでみて結構キツかったみたいです。

ランチに行ったのですが、店内はお客さんで賑わっていましたね。日替わりランチ650円は嬉しい価格です。

0

概要

住所

東京都台東区浅草1丁目1-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東武浅草駅前から77m (徒歩1分)

子供の頃のワクワクをもう一度★ランチ&ディナーで営業中|現金、クレジット、交通系ICの支払いに対応

牛スジカレーの店Roman Kitchen

アクセス
  • 浅草駅(東武・都営・メトロ)から徒歩28分 (2.2km)

お近くのお店

観光地浅草にありながら隠れ家的雰囲気■心落ち着く小料理屋

おかみさんの大皿料理 えん

アクセス
  • 浅草駅(東武・都営・メトロ)から徒歩4分 (250m)

昔ながらの懐かしい味が味わえる店

喫茶 清浄無垢

アクセス
  • 浅草駅(東武・都営・メトロ)から徒歩34分 (2.7km)

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET