口コミ
お昼時に行ったのですがお客さんが結構いて人気のお店でした。
私はビーフシチューで友人はオムライス食べたのですがかなり美味しかったです!!
ビーフシチューはお肉があまり噛まなくても口の中で溶けていく感じで最高でした!
本当にオススメです!
ぜひ行ってもらいたいです!!
うますぎて申し訳ないっすと書いてあるので、どれだけおいしいか入って見たら
お店の中は芸能人のサインがたくさんあり、びっくりしました。とんかつを頼んだの
ですが、とてもおいしかったです。言うだけはあるなと。ランチで行ったのでお値段も
まずまずで行きやすいと思います。食べ終わって外に出たら行列がすごかったです。
オススメなので是非、行って見てください。
”うま過ぎて申し訳ないす!!”でおなじみの洋食屋さん。
ここはホントにうま過ぎです!!
人気なのはタンシチューやハヤシライス、オムライスなんですが、あえて外したメニューを攻めてみようとトンカツを注文してみました。
これが洋食屋さんらしく、独特のソース(デミグラスをちょっとアレンジしてるんだろうか?)がかかっていて、豚肉もジューシーで夢中で食べてしまいました。
セットのコーンポタージュも絶品!!
サラダも野菜の新鮮さとドレッシングにやられました!!
全てがウマイ!!
帰り際に厨房をチラッと見たら、フライパンからフランベの炎が豪快に上がってました。
浅草は楽しいな〜♪
お昼のランチの時に言ってたのですが、
人がたくさん並んでいました。
それほど有名なお店なんです。
シチューは絶品でとろけるくらいまろやかな
味でした。
名rなんでも食べたくなるほどおいしいです。
値段も高くなく、食べやすいなと思いました。
浅草のロックスの近くにある洋食屋さんです。
言わずと知れた有名店で、いつも行列ができいて人気が伺えます。
私はランチに行くことが多いです。。
タンシチューは人気もありおいしいですが、
私は昔ながらのあじつけのオムライスが一番よくたべます。
浅草辺りでは一番ではないかと。
浅草にある、
人気の洋食屋さんです。、
休日は行列になっておりなかなか入れませんので私は平日の夕方にうかがう
事がおおいです。
一番好きなメニューはトロトロのタンシチューですが
、オムライスやハンバーグなど他のメニューも全て美味しいです。
昔ながらの洋食屋さんって感じです。
休日はいつも混んでるみたいです。私も以前祝日のお昼過ぎに行った時は随分待ちました>_<ただ名前を記入しておよその時間に戻ればオッケーなので、意外と待つのは平気かも。
お店は建物の外観も中身もあえて昔から変えてないみたいなので、大分レトロな雰囲気です。
肝心のお料理ですが、「旨すぎて申し訳ないス」とうたうだけあって、どれも美味しいです。おすすめはオムライス。私は昔ながらのケチャップのオムライスが好きでヨシカミさんのオムライスは絶品です。

自家製マヨネーズの美味さ!
- 投稿日
子供のときから親に連れられて来てました。
ハンバーグ→ビーフシチュー→ポークソテー→エマンセステーキ→サーロインステーキ(ミドル級)………と大人になるにつれてオーダーするメニューが変わりましたが、最終的に行き着いたのはカニサラダとカツサンドです。
自家製マヨネーズのサラダはどこにもない味わい。年季の入ったカツサンドのタレも絶品です!

美味しい
- 投稿日
浅草といえば、ヨシカミのビーフシチュー
じっくりことこと煮込まれたお肉の味がしました
お店の雰囲気をそのまま
溶かし込んだかのようでした。
お肉が口の中でほぐれるんですが、
溶けたりするのではなく噛むとしっかり
味わいがして美味しかったです♪(v^_^)v
浅草にある老舗の洋食屋さんです。
祖母が浅草に住んでいるので、祖母の家に行くときは
必ず行くお店です。
おすすめはやっぱりビーフシチューです。
お肉がすごくやわらかく、
シチューとの相性がばっちりです。
お昼は混むので、少し時間をずらして行くと
いいと思います。
日中行くと行列が出来ているので、いても諦めていましたが、夕方5時半ぐらいに行った所、すぐ入れました。
ハンバーグの切った時にジュワッと出てくる肉汁。そして、ハンバーグに合うデミグラス。美味しかったです。
後から人が増えて来ましたが、待ちはなかったので、夕方行くと待ちなさそうですよ。
この辺りでは有名なお店で、昔ながらの老舗洋食屋さんです。
定番のソテー類やビーフシチューなどメニューは毎回
どれにしようか迷ってしまうのですが、どれを食べても
いつも美味しく外れがありません。
是非お勧めしたいお店です。
ビーフシチューを食べてくなると、
必ず浅草のヨシカミへ伺います。
いつも15分程まつと入店できますが、お昼や休日はもっと待つそうです。
店内はどこか懐かしい昭和レトロなレストランの雰囲気です。
オープンキッチンは見ていて本当に楽しく料理が出てくるまで見入ってしまいます。
お目当てのビーフシチューは、
ビックリする程肉が柔らかく、口の中でとろけてしまいます。
そしてデミグラスソースの濃厚なあじといい、
一番好きなビーフシチューです。
ややお値段は高めですが、これぞ日本の洋食屋。最高だと思います。
いつもビーフシチューばかりですのでこちらも評判も良いハヤシライスを
試してみたいと思います。
浅草にある有名老舗洋食店です。テーブル席とカウンター席がありますが、個人的にはカウンター席でシェフの手際のいいフライパンさばきを見ながら食事をするのが好きです。チキングリル、ハンバーグ、ホタテフライを食べましたが、どれも懐かしくも深い味わい。行列の人気店ですが、待つ甲斐のあるおすすめのお店です。
「旨すぎて申し訳ないス」と、堂々と看板に書くだけあって、味は間違いないス!人気店なので、行列もできますよ。店内はオープンキッチンになっていて、料理人さんたちの手際いい仕事振りが見られます。
こちらはオムライスやビーフシチューが人気ですが、他のメニューもハズレ無しですよ(^o^)
初めて行ったのは養父の誕生日。
シャンピニオンステーキを食べた時の衝撃は忘れられません。
濃厚なドミグラスソースの中にほんのりとカラシの香りと辛味。
ベーコンで巻いたお肉の上にたっぷりのったマッシュルーム。
あれから30年。毎年お世話になっております。
タケノコの触感がたまらないマカロニグラタン。
どっさりハムののったハムサラダ。
ハヤシライスもいいけれど、是非是非ステーキをお勧めします。
うますぎて申し訳ないス。
テレビやガイドブックで度々紹介されている、浅草の有名老舗洋食店です。
昼の時間帯や休日は行列必至!
でも、回転がはやいので少し待つくらいです。
1日限定50食のハヤシライスは絶品で、それ以外にも洋食好きにはたまらないです。
浅草観光でヨシカミに行って来ました。
TVドラマで実名で出てきたり何度も取材があったりで期待してドアを開けるとちょっとレトロな感じで雰囲気がいい、店員さんもいい笑顔でお出迎えしていただきました。
肝心の料理はと言うとおいしかったです。箸袋にもおいしすぎてすみませんと書いてあるとおりでした。
カウンターで食べたんですが調理がみることができるのもいいのではないかと思います。
また浅草に行った時は食べたいと思わせる一品でした。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 浅草駅(つくばEXP) から160m (徒歩3分)
- 浅草駅(東武・都営・メトロ) から430m (徒歩6分)
- 田原町駅(東京) から460m (徒歩6分)
- バス停
- つくばエクスプレス浅草駅から120m (徒歩2分)