営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~18:00 | 休 |
口コミ
松本城の近くにある和菓子やさんです。ショーケースにはおいしそうな和菓子がずらりと並んでいます。そのなかからもなかとくるみもちをお土産に購入させていただきました。後日、差し上げたお友達からとてもおいしかったという報告がありよかったです。
たまたま松本城近くまで来ていて、吸い込まれるように入ったお店でした。が、私の野生の勘は大当り♪
この戦利品をご覧あれ。まず左上は、松本城を型どった最中。手に持ったらズッシリ。中身を縦半分に切ったらビックリ。中は三層の餡子がビッシリと詰まっています。その見事な三食の美しさ。どんな餡が入っているかは、是非とも買ってからご賞味下さい。重量抜群のこの最中の名は「松本城主」、相手の驚く顔を想像しながら買う楽しみがあるものです。
そのすぐ横にあるのは、もち米をふわっとさせ、甘さ控えめの優しい歯応えになっている菓子。松本城の焼き印が中央に押されていて、名前もそのもの「松本城」です。
最後に「栗まん」。真ん中にまるごとの栗がゴロッと入っていて、甘さも品があります。栗好きにはたまらない一品でしょう。こちらは、送って間違いなく喜ばれる定番として、認定したいと思います。
なお、蕎麦や胡桃と並んで、栗は信州の数多い名産の1つと称されています。信州を訪れた際には、栗のお土産を買ってみて下さいね♪
先日たまたま近くを通りかかった際に、看板の雰囲気に引かれ店内へ入りました。
自分と彼女、二人で入ったのですが、
「いらっしゃいませ」の挨拶もそこそこに
年配男女と中年男性の店員(親子?)は店の奥からこちらの様子を伺うばかり・・・
はじめは特に気に留めず品物を選んでいましたが、
初めて訪れるお店なのでとりあえず栗と胡桃の菓子を一つずつ買ってみることにして、
中年男性の店員に声をかけました。
するとガラスケースに菓子をそのままポンと置かれ、
そのまま会計が終わったので、
「すみません 袋か何かありませんか?」と尋ねたところ
「大きいのしかないんですよね すみません〜」とピシャリと言われてビックリ。
結局そのまま菓子を手で持って店を出る羽目になりました。
私たちが世代的に若く、
さらに少数しか買わなかったのが気に入らなかったのかもしれません。。。
ただ初めてのお店で商品の味がわからなかったから
まず食べて味を知りたかっただけなのですが。
袋についても、せめて「サイズが大きくてもいいですか?」等聞いてほしかった。
こちらは老舗のようでしたので、
来年挙げる予定の結婚式での引き出物にできれば・・・との思い立ち寄りましたが、
このような不愉快な思いをするとは思わず非常に残念です。
宴会の時など、大量に購入する予定がある方にはいいのかもしれませんね。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
モモタロウホンポ
桃太楼本舗ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~18:00
-
火
- 9:30~18:00
-
水
- 9:30~18:00
-
木定休日
-
金
- 9:30~18:00
-
土
- 9:30~18:00
-
日
- 9:30~18:00
-
祝
- 9:30~18:00
-
- 公開日
- 最終更新日