ユノマルスキーガッコウジムキョク

湯の丸スキー学校事務局

3.22
口コミ
1件
写真
61件
住所
長野県東御市滋野乙4438−1
アクセス

滋野駅から徒歩21分(1.6km)

口コミ

上達への早道は基本をしっかりマスター!!!

4.50
投稿日

全日本スキー連盟公認のスキー学校です。

各種レッスン、バッヂテストなど行っております。

レッスンはレギュラーコース、グループレッスン、個人レッスンとそれぞれあります。

8:30からの受付となっております。

私は2級のバッヂテストを受験しました。
事前講習も行っております。
1級は義務になっていますが、2級は義務ではありませんが、希望すれば受けることが出来ます。
私は2級の事前講習から受けました。

午前中に事前講習、午後からバッヂテストというスケジュールになっております。

事前講習では2級で行う種目を教えていただきました。
シュテムターン、パラレル大回り、小回り
基本が出来ているか、しっかり体重が板に乗って、コントロールできているかが、
チェックのポイントです。
2級を受ける人たち、かなり上手でした。
私はというと今まであまりレッスンを受けたことがないので、
我流の滑りでしたが、細かい基本動作など教えていただき課題も見つかりました。

なかなか基本は難しい物です。
なんでもそうですが、この基本がしっかり出来ていれば上達への早道です。
基本練習は地味であまりやらなかったですが、
いつもスピードを出して細かい技術をごまかしていたことに気付きました。

今回のゲレンデコンディションは、いつもの湯の丸よりも滑りにくい状態でした。
ですので思った以上にコントロールできなかったです。
しっかり基本が出来ていて、体重の乗せ方もうまくできれば、
例えどんな条件でもうまく滑れるのでしょうが。

さて午後から検定ですが、得点が少し足らず残念ながら不合格。
いやいや甘く見てました。
でも何も弱点がわからず合格していたら、上達への道はなかったでしょう。

検定終了後、事後講習もしていただきました。
受講料は無料です。
1級を受験した人たちと一緒に受けました。
うまく体重を乗せること、体重移動・・・・・などをメインに教えていただきました。

それらがうまく行くような練習法も教えていただきました。

なんとなくコツがわかりました。
今度はみっちり教わった基本練習をして、スキー上達します。
いやー不合格で良かったです。

ありがとうございました。

45

写真

概要

店舗名

ユノマルスキーガッコウジムキョク

湯の丸スキー学校事務局

ジャンル

電話番号

住所

長野県東御市滋野乙4438−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 加沢から650m (徒歩9分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

教科書対応で学べる学習塾およびネイティブ講師による英会話教室

スマイル英会話教室

アクセス
  • 滋野駅から徒歩26分 (2km)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET