口コミ
中野駅北口からすぐの場所にあるカフェです。
長い間、中野のスタバといえば、こちらが有名な場所でした。
二階建てになっていて、二階には客席があります。ソファー席など、ゆっくりできる感じで、中野駅前での休憩に最適です。
中野駅の本当にすぐ近くにあります。中野サンプラザの前にあるスタバ。
1階と2階がお店になっています。言い換えれば広々とした空間です。座席数も多いし窓際にあるカウンター席もいい感じです。フラペチーノもいただきました。
クリームもたっぷりなのでカロリーが気になりますが、やはりスタバのフラペチーノはめちゃくちゃおいしいと思います。
中野駅北口の改札を抜けて左に進み、車道に突き当たったら右に曲がった先のカフェチェーン店です。
この日は中野でコーヒーをいただいてから帰ろうと思って立ち寄りました。
1階席だけ見ると広くないように見え、持ち帰りの時にと思っていました。でも知ってみれば、2階席が広々ゆったりとしていることが分かったので、立ち寄り利用もまたしたいです。
中野サンプラザの前にあるスタバさん。
2階席がお気に入りなので、まずは席を確保してからオーダーしに行きます。
おひとりさまも多く、居心地いいです。
1階はスタッフさんの元気もあいまってゆったりできる雰囲気ないかも。
中野駅北口徒歩約2分にあるカフェチェーン。営業途中に打ち合わせで寄りました。1階が満席のため、本日のコーヒーを注文してテーブル席が多い2階で落ち着いて打ち合わせをしました。22時30分まで営業しております。
1階と2階がお店になっていて座席数も多いですし、窓際はカウンター席になっていて全体的に規模が大きな店舗です。
中野駅から歩いて2分ほどのところにあります。車道に面していて存在感のあるお店です。期間限定のイチゴのフラペチーノもいただきました。甘くてイチゴの酸味も生きていてとてもおいしかったです。
仕事の合間に糖分摂取
- 投稿日
仕事で外回り中に休憩で利用しました。ビルの1Fと2Fがスターバックスになっていて2Fが広かったです。席数はけっこうありましたがほとんど埋まっている印象でした。どこかレトロなPOPに魅かれ、限定のプリンアラモードフラペチーノを注文してみました。飲むパフェのような感覚で、とても甘かったです。
スタッフの対応も良かったと思います。
季節の品も多く、店内のレイアウトもステキでした。
2階席もあったので見た目以上に座れます。
正直スタバはあまり普段いかないのですが店内やスタッフさんの感じが良かったのでまた行きたいと思います。
・店員さんも皆さんいつも笑顔でいて感じよく接客して頂いています。
2階も広々していて、いついっても綺麗で居心地良かったです。
また中野駅からも近いので電車の待ち時間が長いときなども利用させていただいてます。
どんどん綺麗になっていく中野駅より少し歩いたところにあるスターバックスコーヒー。朝からやっているので、午前中に席を確保してゆっくりしました。店内の窓際席がおすすめです。休日は混みあいますが、時間帯を混雑時を除けば割と座れます。今回は秋の新作のアーモンドミルクフラペチーノをタンブラーチケットで頂きました。クラッシュされたチョコクッキーがアクセントになっていて美味しかったです。アーモンドミルクはカスタマイズで変更可能の商品になるようですので、他のドリンクにも使えます。
ここのスタバは窓際の席が日当たりもよくて気持ちよくておすすめです(o^^o)
ボーッと外を眺めながら飲むスターバ
ックスラテは最高です☆
駅からも近いので待ち合わせやひとりで時間を潰したい時にも便利でおすすめです!
待ち合わせや、一人でまったりしたい時にもよく行きます。
スタバはスタッフさんの対応が良いですね。
コーヒー好きな友人へコーヒー豆を贈ろうと選ぶ時、とても丁寧に対応してもらいました。
いつもはドーナツとコーヒーが定番ですが、今回のメープルフラペチーノはとても気になっているので、近々トライします!
駅北口の中野通り沿いにあり待ち合わせの場所等で良く利用します。
友達と一日中居る事もたまにあります(笑)
新商品のクランキーキャラメルトフィーラテ飲みましたが甘すぎなく
クリスマス感が出ててオシャレでとっても美味しかったです。
よく注文するのはストロベリーチーズケーキフラペチーノです。
美味しいし飲むと落ち着くので毎日飲みたいですが太るので気を付けてますw
窓際の席は眺めがよく、日がよくさすので気持ちいいです。タンブラーや豆など色々な種類があるので、期間限定商品などはいつも買ってしまいます。豆は酸味や苦味などの好みに合わせて店員さんが選んでくれるので助かります
駅の近くにあるので利用しやすいです!店内はいつも比較的混んでいますが一階と二階があるので、二階もちゃんと探すと空いてることがありますよ!天気の良い日は、一階の窓側席でひと休みすることをおすすめします!
中野駅に寄るときはときどき行きますが、いつ行っても混雑しているお店です。
1階は15席ほどのスペースですが、2階は広く席数はかなりあります。(50くらい?)
それでも店内はPC作業や勉強する人で座りにくいです。
そんな時は、もし晴れていたらお店の前の中野通りの反対側には中野サンプラザ前の広場があります。
そこにテイクアウトで座ってゆっくりすることをお勧めしますよ!
ここのスターバックスは2階に、外の景色が綺麗に見渡せる窓際のソファ席があります。この席はとても開放感があり、落ち着いて考え事や読書をしながらコーヒーを楽しめるのですごくオススメです。平日の昼間なら大抵座れます。ぜひ今後も利用したいと思います。
中野で働いていた昨年、よく立ち寄りました。
中野駅を出て横断歩道を渡り、大通りを歩くとすぐのお店です。
スタバは、ドトール等に比べると少々お高いですが、やはりカフェモカ等は美味しいですね。少し疲れた時などゆっくりしたい時に利用しました。1Fの窓際は道行く人や中野サンプラザが見渡せます。
夏は抹茶フラペチーノが飲みたくなります。
中野サンプラザ前にあり、一階で購入、二階で飲食するタイプのお店。
二階が広めで、窓際がソファー席になってます。
私はいつもこのソファー席がお気に入り♪
窓の外を眺めるもよし、本を読むもよし、当然待ち合わせ場所としても使ってます。
以前は、カフェモカが好きでしたが、最近は豆乳ラテにはまってます。
たまに、新作がでるとそちらも一度は味見。
自分好みにカスタマーもできるけど、私はシンプルなのが好きかな。
甘くしたい時は、砂糖よりはちみつがgood‼
中野に買い物に行った時に利用しました。
やっぱりスタバは外れないですよね。ゆっくり休憩が出来ました。
夏場はフラペチーノ、冬場はホワイトモカで決まりですね!!
安心して利用できるのでもっと店舗さんが増えてほしいですよね\(^o^)/
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 中野駅(東京) から120m (徒歩2分)
- バス停
- 中野区役所から67m (徒歩1分)