口コミ
プロードウェイの1階からエスカレーターで上がると3階になるのですが、通路際に横長に広がる本屋さんです
やや、ブロードウェイらしい品揃えもあるかもしれませんが、至って普通の書店で文具などもあります。キレイな店舗で買い物しやすいです
中野ブロードウェイ3階にあります。
明屋(はるや)書店は、愛媛県松山市に本店があります。
昔、松山の石手店では随分お世話になりました。
まさかこんな所にあったなんて!懐かしい気持ちになりました。
こちらの店内は細長〜い感じで広いです。
入るとすぐに漫画が沢山置いてあり圧倒されます。
中野ブロードウェイのお薦めの漫画や、特典が付く物も。
奥に進むと、今度は資格ビジネス、語学、専門書など知的な本が。
文庫本は、出版社別に置かれているので分かりやすいです。
少しドキドキする様な本もありました。
全体的に、ブロードウェイのサブカル色が強い店舗な気がします。
見ていると楽しくて、長居してしまいました。
中野ブロードウエイの三階にある本屋さんです。
店舗は細長くて狭めではありますが、改装してキレイになりました。
また、本だけでなく文房具などの雑貨も取り扱っています。
可愛くてオシャレなものがあります。また、文房具も図書カードが使えるみたいなので便利だったりします。
ブロードウェイにあるこの本屋さんは、とても内容が充実していて、何気なく欲しくなりそうな本や雑貨などが沢山あります。ちょっとマニアックな感じもすることもありますが、そこは天下のブロードウェイ。他の本屋さんにはなさそうなものに出会います。
ブロードウェイの3階にあり、中学時代から通わせてもらってます。
最近、改装されてとても綺麗に鳴りました。店内はとても細長いので探してる本が何処にあるかわからない時は店員さんに聞くとその本をわざわざ持ってきてくれます。
お客様も昔からのお客様が多いからか、混んでいても静かでありがたいです。
西日本を中心にチェーン展開している本屋さんです
- 投稿日
- 予算
- ¥650
中野ブロードウェイの3階にある
本屋さんです。
「明屋」と書いて「はるや」と読み
本店が愛媛県の松山にあり、
ほぼ九州、四国、中国地方を中心に
チェーン展開している大型書店で、
関東地方の支店はこちらの
中野ブロードウェイ店のみになるようです。
店内はそれほど広くないので
お目当ての書棚を見つけるのに
立ち読みの人をかき分けなければならず
ちょっと面倒でした。
レジに行列ができているのに
稼働しているレジは1台のみ。
他の店員さんがやってきて
レジを開けるでもなくちょっと待たされました。
漫画でもCDでも中古ショップが
充実しているイメージがあるブロードウェイですが
新刊本を扱うこの店があるおかげで
あちこち歩き回らずに買い物が完結できるのは
便利だと思います。