ヒガシニホンウサミジョウシンエツシテンジュウハチゴウコウショクインターキュウユジョ
暮らし・生活サービスその他
屋代高校前駅から徒歩11分(800m)
レギュラーガソリンの表示価格が141円、入り口の低いところに会員139円と表示されている。しかし、実際の価格は入れてみないと分からない。 先週は141円だった。給油後請求された金額は147円だった。店員に「こんなに高いのか」と聞いたところ、「会員ですので5円引きです。」といわれたので、「先週からこんなにあがったのか」とたずねると、「最近結構あがっていますから」といわれた。 「どこにもこの金額の表示がしていない」とさらに迫ると、「それでもこの金額です」と言い切られた。 差額はわずか80円。それでもこんなに気分が悪いのはなぜだろう。 今ガソリンが上がっているのかが疑問。 あがったのなら、その表示をするべきだと思う。 レシートには会員価格147円と印刷されているので、きっとこの金額で間違いがないのだろう。この店舗の表示ミス?(で済むとすれば恐ろしい)、それとも組織的なもの?
くらしのマーケット及びミツモアで口コミ高評価店! 男女ペアでどんなお掃除にも対応します
店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。