• 店舗公式

ツキヨノランプワークコウボウ

月夜野らんぷワーク工房

3.06
写真
10件
住所
群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1月夜野びーどろパーク内
アクセス

後閑駅から徒歩13分(1km)

本日の営業状況
定休日

群馬県のみなかみ町を拠点に活動する「月夜野らんぷワーク工房」では、2022年より、みなかみ町にカラス細工職人を育成しよう、とガラス細工ワーカーを育成するプログラムを始めました。
2022年は4名が技術研修を修了し、現在、工房のある「月夜野びーどろパーク」のショップにて修了展および販売会をしております。
技術研修講師のワーカー・新人ワーカー・デザイナーによる月夜野らんぷワークのアクセサリーを展開していきたいと思います。

同時にガラス細工ワーカー技術研修生、第二期生を募集します。
受講期間は2023年4~7月の間のおよそ3~4ヶ月。6回(受講生が3名以下は1日で2講習×3回)の講習と12時間の自習時間、材料費・道具もこちらで用意します。
ますはらんぷワークガラス細工体験会に参加してみませんか?
体験会は2023年2月5.12.19.26日の4日間開催。(1日4回各5名ずつ)
詳しくは月夜野びーどろパークHPへ。

キラキラと輝くガラスの魅力に魅せられた月夜野らんぷワークガラス細工職人は、お客様の喜ぶ顔を思いながら制作しています。機械によらない、一つ一つが手作りで、あなたのために作られた作品です。
(工房運営:上越クリスタル硝子株式会社)

席・設備・特徴・許認可番号

・座席:6
・特徴:酸素バーナーが6台あります。
・らんぷ(バーナー)ワーク工房です:らんぷ(バーナー)ワークの体験・技術研修の施設です。(体験会の日程は限定です。定休日・営業時間を確認してください)

営業時間

本日の営業状況
10:30~12:00
13:30~15:30
営業時間補足
体験会の日程 2月5.12.19.26日のみ ①10:00~、②11:00~、③13:30~、④14:30~ 各回5名まで (要予約:0278-62-2211)お1人様2,000円(税込)
定休日補足
2月5.12.19.26日の体験会の期間中の日曜のみの開催いたします。 要予約:0278-62-2211 お1人様2,000円(税込)

口コミ

写真

概要

店舗名

ツキヨノランプワークコウボウ

月夜野らんぷワーク工房

ジャンル

電話番号

住所

群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1月夜野びーどろパーク内

アクセス

関越自動車道月夜野ICから48分・水上ICから13分、JR上越線後閑駅より徒歩15分、上越新幹線上毛高原駅よりタクシーで5分、(月夜野びーどろパーク内)

最寄駅
バス停
  • 上河原から60m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
  • 定休日
  • 定休日
  • 定休日
  • 定休日
  • 定休日
    • 10:30~12:00
    • 13:30~15:30
  • 定休日
営業時間補足
体験会の日程 2月5.12.19.26日のみ ①10:00~、②11:00~、③13:30~、④14:30~ 各回5名まで (要予約:0278-62-2211)お1人様2,000円(税込)
定休日補足
2月5.12.19.26日の体験会の期間中の日曜のみの開催いたします。 要予約:0278-62-2211 お1人様2,000円(税込)

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
大型バス以外のところへ駐車してください

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET