コンビニ
♪ヲーヲー青春、ビーナスライン♪ と気がつくと歌っています。何度も登った「蓼科山」とその前に呼吸と思いを整えるために立ち寄る白樺湖沿いの「ローソン」は、いつも私の隣にあるような気がします。 冷たい牛乳も、熱いコーヒーも、また、いつもは駅の近くで買う新聞も、冒険者を応援してくれているようです。 松戸の武術師範より
白樺湖の近くにあるローソンです。 旅行で蓼科に行った際に観光で白樺湖に行った時に何回か使わせていただきました。 夏などは結構混んでいるので駐車場が埋まっていて停めにくいですね。笑 この辺はコンビニがないので仕方ないですね。 アイスカフェラテが美味しいので買いました。 また行った際には使わせていただきます!
白樺湖のほとり、池の平リゾートホテルすぐ近くにある、唯一の?コンビニです。 白樺湖の周りをぐるっと回れば売店などはあるのですが、定休日だったり早い時間に閉まっていることも多いので、このローソンの存在は貴重です。 ご当地の商品などもかなりあるので、お土産選びもできるかもしれません。
普通のローソンだけどさすが観光地と言うだけあって入り口直ぐのところにはお土産物なども並んでいる。 お正月、ゴールデンウィーク、夏場はお弁当類は即売り切れになるようで品薄が多々ある。 営業時間が短いのが難点
池の平ホテルのすぐ手前、ファミリーランド沿いにあるローソンのお店です。ホテルから歩いてすぐの場所にあるので、とても便利でした。 営業時間は24時間ではなく朝早くから夜9時まででしたが、旅行先で利用でき便利でしたし、ファミリーランド利用の途中で食材を購入することもできたので、とても嬉しかったです。品揃えも良いコンビニだと思います。
店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。