サクラノユ
銭湯・スーパー銭湯
信州高遠町にある日帰り温泉施設です。広くはありませんが内湯と露天風呂があります。泉質は強めのアルカリ泉で、無色透明で臭いもほとんど無く、肌にヌルヌルとした感触がとても気持ち良かったです。休憩室は広くて畳敷きで、大きな窓からは遠くにアルプスの山々の景観を楽しむことが出来ました。入浴料は600円でした。
高遠公園の桜を見た帰りに寄りました。内湯は天井の一部もガラス張りになっていて、とても開放感がありました。内湯も露天風呂も広くてお湯がしっとり。でたあとは、つるつるになって気持ちがよかったです。入浴料金は500円でした。
長野県で指折りのさくらの名所、高遠城址公園の近くにあることからこの温泉の名はついたようです。さくらの季節はもちろん、自然豊かな伊那市高遠にあって、四季折々の楽しみ方があるのかもしれません。お湯は少しぬるく感じましたがゆったりできました。
長野県伊那市にある温泉施設です。 露天風呂、食事処、休憩所などがある施設です。 アルカリ性の泉質の温泉で、ヌルヌルした肌触りが気持ちの良い お湯でした。 内湯がやや大きめだったと思います。休憩所も大きく気持ちよく利用できました。 露天風呂は、それほど大きくはありませんが、桜の木があり、桜の季節は綺麗だと思います。 有名な高遠の桜の時期に訪れたい温泉施設です。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。