口コミ
JR中野駅南口の大通りに、20年前にはありました。
スパゲッティーの専門店で、メニューはかなり豊富です。
私は基本カルボナーラ派ですが、日によっては和風の明太子も選びます。
季節のお勧めメニューもありますので、スパゲッティー好きの方へお勧めします。
高校生の頃からあるチェーン店で、昔から人気でしてが、いまでも息長く展開しているので、健在感ばっちりですね
大人になり色々食べたので、昔ほどの感動はありませんが、それでも外れはなく、企画力も安定していて、安心していけるパスタ屋さんだとぉもいます。
五右衛門のスパゲッティーはメニューが豊富でどれを頼んでも美味しいと思います!
味も定番のミートソースやカルボナーラ、スープスパゲッティなどの他に季節の限定メニューなどがあっていつ行っても飽きないお店です!
スパゲッティー好きの人にはオススメのお店なのでぜひ行ってみてください!

ちょっと高級なスパゲティ屋さん
- 投稿日
箸で食べるスパゲティが特徴の「五右衛門」です。女性にうれしいデザート付きのレディースセットや男性にはガッツリスパゲティのメンズセットがあります。季節のスパゲティも豊富です。この前はズワイガニとエビのアーリオオーリオを食べました。ボリュームはとてもあります。
デザートはクリームブリュレが表面がパリパリしていて美味しかったです♪
なかなか頻繁には行けませんが、ちょっと余裕のある時に利用したいお店です。
ランチタイムでもゆっくりできるのが良いです。
中野駅にありますパスタ屋さんチェーン店の五右衛門。何年ぶりかな、友人と行きました。季節ごとにパスタの創作メニューが変わるので好きな人は好きだと思います。この時は、イベリコ豚と冬野菜づくしのよくばりスパゲッティーを食べました。友人は、ねばねばのパスタを食べていました。納豆、とろろ、なめたけの組み合わせのパスタも美味しかったですよ。
いたるところにある
チェーン店だが
ぼくは好き。
コストパフォーマンスは
よくないがパスタは旨いっ!
カニと本カラスミの
ペペロンチーノは
15年まえからずっと
食べています。
地下にあって入りにくいですが
パスタは美味しいです。
おひとり様でも入りやすい店内なのと、中野でごはんを食べるには駅から近いですし利用しやすいと思います。
混んでいるときは少し椅子の間とかが狭いと感じることもありますが、ジェノベーゼのパスタが絶品なので定期的にたべたくなります。
中野駅南口を出てすぐ、地下にあるお店です。
店内そんなに広くないですが、混雑もあまりなくゆっくりしていられるお店なので気に入っています。
箸で食べるパスタ。いつもとてもいいゆで具合でどのソースとも合って美味しくいただけます。夏は冷製パスタがおすすめです。季節ごとに限定のメニューを出すところがいいですね。
中野駅の南口からほど近い、地下にあるお店です。
こちらのパスタは何と言っても、コシがあっていつもどの味にするか迷ってしまいます。
その中でも和風のメニュー(高菜が入っているもの)をよく注文します。お箸でいただくのも私のお気に入りのひとつです。
ココは地下の店なので、なんとなく落ち着けます。肝心のパスタはチェーン店なのに本格化なパスタが食べれますね。どれをオーダーしても間違いないと思いますね。駅前だし中野駅南口で飯に迷ったら間違いなく候補にあがります笑。
中野駅北口1分。丸井の目の前の地下にあるゴエモンさんです。クラムチャウダーのスープパスタがとっても美味しかったのでオススメします。
中野で家族でよく食べに行きます。五右衛門ですから、ハーフアンドハーフで2つの味を楽しんだり、大盛りで満腹になったりと満喫できます。お店が地下にありますが、毎度お昼時は満席で、繁盛しているようです。
洋麺屋五右衛門はいろいろなところにありますが、こちらの店舗は地下なので何となく落ち着けて気に入ってます。
中野でお稽古ごとをしており、ひとりでランチを取ることも多いので一人で気軽に美味しいモノが食べれるお店はありがたいです。