口コミ
お店に入った瞬間、レジがすごく混んでいてびっくりしました。さすが駅前のファミマです。
トイレは男女兼用のものが1つ。ただ、コロナ禍中は使用中止だそうで、貼紙がありました。
駐車場及びイートインはありません。
駐輪はお店の前に邪魔にならないように駐める感じですが、頑張って2台かなあと思います。

新小岩バス停そば
- 投稿日
朝ごはんを買いに、たまに行きます!パンとコーヒーだけ買います。店員さんの雰囲気も良く何度もリピートさせていただいてます!食べ物や飲み物だけでなく、ボールペンなど様々なものがあるので、困ったら寄って見て下さい。
よく利用させていただいております。駅に近いので会社に行く前におにぎり、お弁当などかっていきます。また、休日少しよって帰りたい時にも行きます。駅近辺はコンビニが多く、いつも助かっています。店員さんの感じもいいですね。
南口ロータリーの正面にある店舗。
新小岩駅周辺にあるファミマ4店舗のうちで、
もっとも多く利用している店である。
他の方の口コミを見て、同感と思ったことは、以下。
1.店内が思った以上に狭くて品物も多くはないが、
改装してキレイなこともあり、イヤな感じはしない。
非常に便利な場所にあるので、朝夕とかかなり混む。
2.店員がテキパキ対応する。外国人の女性も数人いたと
思うが、対応はキチンとしている。
店内が狭く細長いので、チャッチャとやらないと、
客がレジ待ちで並ぶ場所もなくなってしまう。
深夜に行くと、店のすぐ前に呼び込みらしきオッサンが
常に2〜5人くらいは必ずいる。
自分は貧乏生活になってからは、ほとんど何も買っていない。
はこBOONでの荷物発送、Edyの残額確認しか利用しない。
よくここで電話代や国民年金といった高額料金を支払います。
その時、お財布にお金があればよいのですが・・・ついうっかり!
そんな時がありまして、困ったことがありましたが、ここにはATMもあります。
それからは、銀行の混雑と魔無関係!
いつもここのATMを利用しています。
僕的には品揃えには満足していますが、敷地面積が狭いので
物足りなさを感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
店員さんはキビキビしていてレジ待ちがほとんどありません。
お気に入りのお店です。
新小岩駅の南口にあるコンビニエンスストア。
他の人の口コミにもありますが、狭いです。
でも面白いことに品揃えは悪くありません。
お店の人の工夫でしょうか?ちゃんと商品がありました。
さらに、たまたまかもしれませんが、お店の方がすごく
感じがよかったです。
新小岩方面に仕事で行った際に立ち寄りました。
駅の下?だからか店内は標準的なコンビニエンスと
比べると狭いです。
しかし、店員の方がとても手際が良くて、
結構並んでいたのもドンドンとこなしていき、
あまり待った感じがしなくて良かったです
ファミリーマート新小岩駅南口店
- 投稿日
- 予算
- ¥1,250
JR総武本線の新小岩駅の南口に下りて目の前のロータリー内にあるコンビニエンスストアーーのファミリーマートであります。。
少し手狭な店内は、駅前ということもあり、かなり込み合っていましたが店員さん手際の良い対応のおかげで、
スムーズに買い物ができました。。