口コミ
東中野西口と東口の間で大久保通り側にあります。
ランチはABC のメニューがあり、内容は表の看板に書いてあります。だいたいBを選ぶことが多いですね。
ここはステーキとハンバーグが美味しいです。
メイン以外は作り置きしてるので、親戚のおじさんが作ってくれた感が出る味のあるお店です。
JRの東中野駅の西口と東口の間あたりにあります。
平日ランチで12時過ぎに行きましたが、先客は1組で直ぐに座れました。
Cランチを注文。
生姜焼き、ハンバーグ、エビフライのセットです。出て来てビックリ!全てがミニサイズ!エビフライは小エビフライでした。男性には量が足りないかも。
お味噌汁ではなく、蕎麦が付いていました。
ハンバーグが美味しかったので、次回はハンバーグ定食を食べてみようと思います。
チーズがとろけるハンバーグ、、、めちゃくちゃおいしかったです。
東中野駅の西口から歩いて3分弱のところにある穴場的なお店です。
少し年季が入った看板は味があり、店内も少しだけレトロな感じが素敵なお店です。
ランチタイムも営業しているし、夕方から夜にかけても営業しています。時間帯は分かれています。
土曜日は営業していて、日曜日と祝日がお休みです。

ふんわりジューシーでボリューミィーなハンバーグ
- 投稿日
- 予算
- ¥950
JR東中野駅のホームで三鷹方面の
電車を待っていると「洋一亭」の看板が
目に入ります。
なので、お店の存在はずいぶん前から知ってましたが
なかなか足を運ぶ機会がありませんでした。
先日、前を通りかかった時に
表に出ている
『ハンバーグフェア 軟らかい ジューシー
ボリューム大」の看板が目に飛び込んできたので
初訪しました。
ハンバーグはトッピングによって5種類、
ステーキは部位とグラム数で細かく設定されていて
メニュー数はかなり豊富です。
店内のメニューを見てナポリタンかミートソースに
心が揺れましたが、
表の看板にハンバーグにはポタージュとゼリーが
付くとあったので、初志貫徹しました。
登場したハンバーグ(チーズハンバーグをオーダー)
は看板通り、見た目にもふっくらしてボリューム満点。
自分で味を調整できるようにソースが
別添えなのが良い感じです。
ポタージュは、お変わりを
お願いしたくなるほど美味でした。
店内はバロック音楽がBGMに流れていて
ワンランク上の落ち着いた雰囲気。
次回はぜひスパゲッティを注文したいと思います。
母親と旦那と3人でディナーに伺った時ステーキセットをいただいたのですが、おいしかったし雰囲気も良かったので、それ以来ちょっと特別な日に行くようになりました。特大エビフライもおすすめです。町の洋食屋さんの雰囲気でお値段も高くないので、他のメニューを食べにまた伺います!
昔からあるステーキ屋さん。
ステーキソースがとても美味しくて、くせになるお店です。
表通りに面していないから、隠れ家っぽいところもお気に入りです。
ガツンと肉系が食べたい時には必ずここに行きます!
名前がかわいいですね。洋食屋さんって感じがいいです。ファンも多いようです。たまに行きます。ここは、おなかが空いたときに、がっつり食べたい人ようですね。味もいいですよ。