腰の痛みや足先までの辛いピリピリ感は、お尻が固くて起こる場合があります。
(坐骨神経はお尻の筋肉の下を通っているため、お尻が固いと圧迫されて痛みを生じます)
固いお尻はボディラインも崩れやすいので、ふわふわにほぐしましょう!
①以下いずれかを用意します。
●100均で売ってるリフレッシュボール
●ラクロスボール
●テニスボール硬球
②両膝を立てて座り、お尻の下にボールを入れます。
(こってる場所がわかりにくい場合は、お尻全体で良いです)
③ボール入れた側の脚を、閉じる⇔開く。
④ボールの位置を少しずつずらしながら、③を繰り返します。
片方のでトータル3分くらい。
※下がフカフカのベッドだと効果が半減します。畳や床がよいでしょう。
※痛くて動かせない方は、位置をずらしながらじわ〜っと自重をかけるだけでOK!
TV見ながらでもお手軽にできるので、おすすめですよ!
動画で詳しくお知りになりたい方は、コチラの【ブログ】覧からどうぞ!
↓
https://www.t-michiyuki.com/
整処みちゆきでは施術と併せて、
◎運動嫌いさんでもできるセルフケア
◎姿勢や歩き方等、日常生活の見直し
アドバイスもしております。
お気軽にお問い合わせください(^^)/
#神泉 #渋谷 #整体 #運動嫌い #運藤嫌い応援整体院 #シニア応援 #ソフト整体 #ボキボキしない整体 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #姿勢 #冷え #更年期 #アラフィフ #アラフォー #揉み返し #自律神経 #睡眠 #ストレス #坐骨神経
