人間の体温は、睡眠中にやや(日中に比べて1℃ほど)低くなります。
体温が上がるにつれて身体は起床モードに切り替わりますので、まずは布団の中で以下(どれか一つでもOK!)をしてみてください。
●わざと寝返りを沢山する。
●両手をバンザイ+両足をピーンと伸ばして思いっきり背伸び→脱力 を繰り返す
●ゴキブリ体操(手足を天井に向けて伸ばしてバタバタ)
なお、長時間の寝姿勢によって筋肉・関節・靭帯が動きづらい状態にあるため、起きてすぐのストレッチはおすすめしません。
お手洗いや洗顔・着替え等、日常動作をして、身体が少し温まってからしてくださいね。
整処みちゆきでは、運動嫌いさんやご高齢の方でもできる簡単なほぐし方法・ストレッチのアドバイスもしております。
お気軽にお問い合わせください。
#神泉 #整体 #ボキボキしない整体 #運藤嫌い応援整体院 #シニア応援 #ソフト整体 #睡眠不足 #寝坊 #夜更かし #セルフケア
