「疲れてきた」「集中力が落ちてる」と感じたら、筋肉とともに脳も疲れてきたサインです。
数分でも、一旦作業を止めて目をリフレッシュしてください。
今回は、そんな目のリフレッシュ方法を2つ。
(どちらか片方だけでもOKです)
1. 目のツボ押し
眉毛の下の骨と、上まぶたの間に窪みがあります。
机に肘をついて両親指を立て、上記の窪みに指先を当てます。
首・頭の力を抜いて、じわ~っと指先に頭の重みをかけていきます。
目頭~目尻まで、少しずつ親指の位置を移動させます。
※決して、眼球(上まぶた)には指が当たらないように!
2. 目の体操
顔は正面に固定したまま、眼球だけで真上→真下→右→左を見ます(1方向につき5秒キープ)。
3周繰り返します。
3周終わったら、目を閉じて力を抜きます。
両手のひらをこすって、手のひらで目を覆うと更に効果的です。
(手のひらのぬくもりをじんわり感じてください)
#神泉 #整体 #ボキボキしない整体 #運藤嫌い応援整体院 #シニア応援 #ソフト整体 #ストレスケア #デスクワーク #疲れ目 #眼精疲労 #セルフケア
