姿勢が悪いと、クッションである「椎間板」に過度な負担がかかって潰れがちになるため、身長が縮みます。
姿勢を正し、硬くなった筋肉をほぐせば、20歳以降でも身長が伸びる事は可能です。
(大人からダンスを始め、姿勢に気をつけるようになったあるじは、2cm以上伸びました)
椎間板への過度な負担は腰痛の原因にもなります。
何歳でも背すじまっすぐスタイルを維持しましょう!
なお、身長は朝が一番高く、昼→夜と時間が経つごとに、重力や立つ・歩く等の椎間板への負担で縮んでいきます。
(ミリ単位の一過性のものですが)
健康診断で身長をなるべく高く測定したい方は、朝一に受けられるようにしてくださいね(^.^)
【整処みちゆき】では、身体に無理のない姿勢アドバイスもしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
#神泉 #整体 #ボキボキしない整体 #運藤嫌い応援整体院 #シニア応援 #ソフト整体 #姿勢 #身長 #椎間板 #猫背
