ローソン クニタチインターテン
コンビニ
谷保駅から徒歩9分(660m)
国立府中インターの入り口手前にあるローソンです。 商品を購入後も、インターにスムーズに入れるところなので、高速を使うときは必ず立ち寄るお店です。 お昼は常に3台〜4台のレジが空いているので、待つことなくスムーズに買い物が出来るのでとても良いです。
国立インターのすぐ手前にあるコンビニです。 高速道路を使って遠出するときにこちらを利用します。 買い物あとも駐車場から、インター入口に入りやすいでいいです。 駐車場が少なく、停める場所がないときもありますが、お客様の回転が速いので、駐車場の端で待っていれば、すぐに空くと思います。 温かいペットボトル(お茶)が、容器が膨れるくらい温められているので、猫舌の人は要注意です。
インターの入り口の手前で交通量は多いです。駐車場はそんなに大きくありませんが角なので前、後ろから入れます。近辺にあまりローソンがないのでロッピーの利用やエクスパック(今はレターパック)の購入などで利用していました。ローソンはEdyで指定ゴミ袋が買えたので一度買いに行ったことがあったのですが、うちは府中でここは国立だったので買えなかったです。ローソンはクレジットカードや電子マネーの規制が一番少ないと思います。
店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。