口コミ

7

独自

3.50
投稿日

成城石井のような高級スーパーに該当するか
総菜類は一般スーパーよりも凝ったものが多くて、ご当地グルメの山賊焼き、オリジナルの牛肉コロッケ等、いろいろうまい。
お惣菜は1つの量が少なめで少量しか食べない人向けか、値段も特別高くはない。
乾物は全国の珍しい商品が中心でオリジナル商品としてお茶、珈琲、紅茶などがあります。

0

国立駅北口の方に便利

4.00
投稿日

三浦屋は以前国分寺に住んでいたときセレオの中に入っていて、

仕事帰りに割引のついた御惣菜やお弁当をよく購入して利用していました。

たまにやる地方の特別物産展も気に入っていました。

基本三浦屋の商品はお菓子や調味料など良い物を扱っています。

お酒の種類も豊富だし、他のスーパーでは扱っていないものを購入できるのでありがたいです。

6

国立駅の北口

5.00
投稿日

国立駅の北口にありますお店です。良質で高級な食材が揃っています。お肉やお刺身を購入したことがありますが、とても美味しくて感動しました。お肉の塊を買ってどうしとビーフを作りましたが凄くおいしかったです。また機会があったら買いに行きたいお店です。

13

厳選食材

4.50
投稿日

美味しい食材を買いたいとき、
ここが出来るまでは南口の紀ノ国屋に行くしかなく、少々不便でした。
三浦屋さんが出店してくれて、良い食材や珍しい「お取り寄せ品」が
ぐんと身近になりました。

私が最も感動したのはお刺身です。
今まで何を食べてたんだろう?!と思うほど、
味の違いが際立っていました。

お肉も違いますよ。
我が家は「ローストビーフ用のお肉はここで」と決めていたほど。

野菜やフルーツも新鮮です。

又、お弁当、お総菜が充実していて、
昼時の売り場は、選ぶ楽しみにあふれています。

パンもお気に入りでした。
「もちもち米粉パン」は三浦屋オリジナル。

で、お買い物のフィニッシュは、レジを済ませた後に、
サービスカウンター並びの壁に面したコーヒー豆コーナーで
お気に入りの豆を量り売りして貰うことでした。

ポイントアップの日サービスなど、
顧客サービスも頑張っています!



5

三浦屋さん

4.50
投稿日
予算
¥2,000

 国立駅北口すぐにあります。
私は三浦屋さんで納豆を買います。普段見慣れない美味しい納豆があるので嬉しいです。三浦屋さんは珍しい商品がたくさんありますので買い物をしていて楽しいです。
新鮮野菜や美味しい果物にお値段は少ししますが美味しいお肉もあります。

4

高級店

4.50
投稿日

普通のスーパーで売っていない物が多くあり初めて行った時はわくわくします。
どんな味なのかも分からない商品とかがあるからとまどいます。

柿の葉寿司があったりと、まるで毎日が他のスーパーで言う「祭事」的な感じがしました。

1

(株)三浦屋 国立店

4.00
投稿日
予算
¥1,000

国立駅北口 歩いてすぐです!
めずらしい 食品が揃っていますよ。値段は少し高いと思われますが、食材から考えると納得がいきます。

 個人的に私は、80円のもなかのアイスが好きです。
それと、三浦屋オリジナルのパンも好きで よく買います。
 ご当地のラーメンもあり、ラーメン好きな方にもオススメですよ。
 
 ポイントカードもあり国立カードも使えます。

平均 予算は良くわからないので1000円からにしときますね。

2

概要

住所

東京都国立市北1丁目5−8

アクセス

最寄駅
バス停
  • 国立駅北口から65m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大73ポイントGET