キタキツネボクジョウクマガイ
お出かけその他
周囲をフェンスで囲んだ中に野生に近い状態でたくさんの北キツネを放し飼いにしてキツネたちの生態を観察することが出来ます。人になつくようなそぶりは無く、愛嬌はあまりありませんでした。時にはキツネ自身が観光客のそばまで寄り添ってくることもあるそうですが、寄生虫の問題があるのでキツネには触ってはいけません。
北海道旅行のコースにキタキツネ牧場を入れました。キツネの可愛さはまた犬や猫とも違った可愛さがあり惹かれるものがあります。牧場に到着してみると目に入るのは楽しそうに草原を駆け回るキタキツネ達。じゃれているのか獲物を捕るときのポーズで垂直にジャンプして遊んでいる姿が印象に残っています。個体によって個性が分かれていますが、ここの牧場のキツネは園長さんに非常に慣れていて、人懐こく寄ってきます。寄生虫の問題があるので触れることは出来ませんでしたが、のんびり過ごすキツネを見ていると心が癒されます。
旅行中に車で走っている時に見つけて行きました。見落としそうな場所なので、偶然見つけられてラッキーでした。 あまり広い敷地ではありませんが、北きつねたちが元気に走り回っています。思っていたよりも小さく可愛かったですよ。 行った時間が遅く、閉まる間際だったのですが、もう少し早ければ餌を食べる様子も見られたようです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。