口コミ
五稜郭タワーへのぼりました。
五稜郭は本当に星形で素敵でした。土方歳三の像もあって、ここが歴史の舞台になったんだなとしみじみ思いました。いろんなお土産物も置いてありました。
五稜郭タワーを登ると、五稜郭全体を見下ろせる展望台があり、観光ポスターや雑誌でよく見る風景がそのまま見られたのがよかったです。
また、函館市内の町の様子も見られ、結構大きな町なのだと感じました。
タワーの中にはソフトクリームの売店やゆっくり座って景色を楽しめるカフェがあったりと、景色を見る以外にも意外と時間を使える場所でした。
北海道函館の有名観光スポットといえば五稜郭です。
ずいぶん前にきました。その傍らにあるタワーも有名です
街並み、歴史建造物を真上から見れるという展望台はとてもすばらしい!
そしていろいろなお土産を購入することができます。
北海道の歴史も知れてとっても思い出に残りました。

五稜郭タワー。。。綺麗です!!
- 投稿日
五稜郭タワーから見る景色は素晴らしい!!
五稜郭タワーは何度行っても好きな場所の1つで、ここには家族と1年に何度か登ってます。
春には五稜郭公園の桜が綺麗に五稜郭タワーから見て、夏は緑いっぱい、秋には紅葉、冬は雪景色が見えるのが素晴らしい!
新しく五稜郭タワーがなってから上の景色が見える窓も広くなり同じ所に五稜郭の歴史のミニチュアが飾られてて歴史の好きな私は、ここに何時間でもいたくなる場所。。
土方歳三の銅像や大砲を飾ってあり歴史好きな人にはたまらない!!
函館の景色が綺麗に見える五稜郭タワーは観光に来たら登って欲しいです。。
感動ものです!!
ここに上がると五稜郭の全てが見渡せます。
その価値はあると思います。
地上では、あの꙳★*゚形がわかりませんもんね。
でもその他は別に「何がある」って訳ではありませんでした。スタッフの方に話を聞くと、春の桜など「見応えのある季節もある」らしいです。
行く予定の方、既設を選んでぜひどうぞ。
函館駅からそれほど遠くないところに有る、星形の様なお城跡があります。市電で行けます。
上から見ないと形が解らないので皆、五稜郭タワーを登ります。上に上がると、函館の観光ポスターなどで見かける、素敵な風景が見えます。特に桜の季節の風景は有名です。四季を通して素敵な景色です。
下へ降りると、北海道のお土産が色々買えます。
素晴らしい眺め
- 投稿日
団体ツアーで6月下旬に立ち寄った際、オプションでも利用させていただこうと思っておりましたが、素晴らしい眺めに行って良かったと感動しました。
エレベーター内にエレベーターガールもいらっしゃり
高所恐怖症ではじめ行かないと駄々をこねていた老母も
圧巻の展望にニコニコ顔に。
お土産屋さんや食事ところもあります。

眺め最高です★
- 投稿日
初めて五稜郭タワーに上りました。
写真などで見た五稜郭そのままでした!
函館山も見れて最高の景色でした。
お土産コーナーには限定品もあり見ていてとても楽しめますよ♪
食べるところもあり店内は綺麗です★
函館に旅行に行くときは是非行ってみてください!
オススメです★
タワーに上がり景色を見たときとてもすごかった。
ちゃんと思っていた通りの形をしていました。
一度はいくべきだと思います。
お土産コーナーもあり、食べる所もあり、またとても店内もきれいでした。
下の公演も、とても広く綺麗でした。
初めて両親と行きましたが、とても綺麗な眺めですね。エレベーターガールもいて、エレベーターの中も、暗くなり、光で絵が映し出され、早速感動‼︎
上に行くと、絶景で感動、函館山は、見慣れているせいか、すごい迫力がありました。アイス、お土産屋さんもあります。
透明のプラスチックの板?に足を乗せると、落ちそうで、怖かったけど、幸せな瞬間で、両親と、思い出になりました。

函館五稜郭タワー 桜満開素晴らしい景色 ! 一生忘れない思い出になりました!
- 投稿日
義理の祖母、主人とゴールデンウィーク五稜郭タワーに行って来ました。
五稜郭タワーに登ったら素晴らしい景色!
五稜郭の五角の形で桜満開で初めて見て綺麗で、うっと~りしました。
義理の祖母はエキテンユーザ-またべえさんの投稿写真の大ファンです!義理の祖母は、ずっと桜満開の素晴らしい五稜郭公園をタワーから綺麗な景色を見て「またべえさんと見たいな~綺麗な景色を一緒に!」と話してましたよ(笑)
家族で
人生でこんなに綺麗な景色を見た事がなかったです。
営業時間☆8時~19時
料金☆大人900円、中 高生680円、小学生450円
タワー高さ☆107メートル
五稜郭タワー駐車場☆ありません。近くの芸術ホ-ル、有料駐車場に停めて下さいね!
五稜郭タワーの一階は楽しいお土産さんです。
2階は食事処。
エレベーターは綺麗な係りのお姉さんが優しく丁寧に五稜郭タワー天辺まで案内してくれます(エレベーター内は暗くなり天井には素敵な景色がブラックライトで浮かび上がりますよ)
タワー天辺には土方歳三の銅像があり五稜郭の歴史など小さな模型で分かりやすく説明されて楽しい施設です!
ゴールデンウィークだったので、かなり込み合い、人で写真撮影が困難でしたスミマセン。素晴らしい五稜郭公園の満開の桜もガラス越しで私が写りこみ載せられません。
是非!ゴールデンウィークは桜満開!五稜郭公園が見れます!函館に来てタワーに登って見て下さいね!
一生の思い出になりました!
五稜郭タワーは5月5日の、こどもの日に鯉のぼりをタワーに飾ってくれます!
桜満開の五稜郭公園を見ながら楽しそうに鯉のぼりが空を泳いでました♪
鯉のぼりと私には桜の海に見えましたよ(笑)
是非!一度立ち寄って見て見て下さいね~綺麗な景色が見れます。
です。
入ってすぐ、プリクラのような記念写真機やら記念グッズが豊富な売店があり、お手洗いもあるので便利です。
日本中数あるタワーの中でも、やはり函館五稜郭タワーの絶景は感動します!雪景色ら尚味があります✨
何階かに、本格手相占いがあり、手相をコピーして細密に分析して下さるのですが、数ある占いの中でも、お手軽でありながらなかなか本格的で結構当たってましたし、ビックリすることもあり、印象的でした。
この占いは価値あるかと✨
桜が満開
- 投稿日
コンサートに来たついでに、観光しました。
ちょうど桜が満開で五稜郭を見下ろせるタワーからの景色は絶景でした。
混雑してると登る為のチケットを買うまでに、そこからまた登るエスカレーター乗る為に、割と待ちます。
時間に余裕は見たほうが良いです。
展望台に登りました。
エレベータ内はブラックライトで絵柄が浮き上がり、
幻想的な雰囲気で展望台へと向かいます。
上から眺める景色は最高で、
ハッキリと五角形の五稜郭が見え感動しました。
1階にはお土産売り場があり、
ここでしか買えないお土産がいっぱいあります。
展望台を利用しなくてもお土産売り場は利用できるので、
お土産を買いに行くだけでもオススメです。
入ってすぐお土産物屋、奥にチケットカウンターがあります。
JAFカードを見せてポストカードがいただけました。
待つことなくすぐにエレベーターに乗れ、展望台へ。
降りてすぐの五稜郭を見下ろせるスポットも混雑することなくゆっくりと眺めたり写真を撮ったりすることができました。
五稜郭については知識があまりなかったのですが、五稜郭の歴史のパンフレットが各国語で置かれており拝見させていただきました。
下りも混むことなく行けました。2階に到着し階段を降りるのですが、室内に緑があふれとてもきれいな施設だなと思いました。
上から見る景色が本当に綺麗です!
函館に行ったら、必ず行く場所です!!
桜が咲いてる頃に観に行くと、一面ピンク色で、桜の絨毯みたいで凄く綺麗です!
また、下の入口にはお土産が沢山売ってるので、函館旅行の思い出になると思います!
是非一度行って桜を見てみて下さい!
函館に行くとかかせない観光スポットです。
エレベーターでタワーを登ると、五稜郭が綺麗に見えます。
地上ではわからない、五角形にはただただ驚きます。
1階にあるお土産コーナーも種類がとても多くて、広々していて、見ていて楽しいですよ。