キムラカシホ
ショッピング店その他
湯の川駅から徒歩3分(190m)
路面電車で五稜郭公園前から真っ直ぐ湯の川方面に向かうと路面電車の最終停留所の湯の川で降りると、こちらの、きむら菓子舗さんの大きな建物が見えます!歩いて3分かかりませんでした。 こちらの、きむら菓子舗さんは私は数え切れないだけ、こちらの地区に住んでる親戚のおば様と来ています! とにかく明るくて綺麗な広いお店に美味しそうな和菓子が、ずらっ~と綺麗に並んでました。 近くにはバス停もあるのでバスを待つ方が、きむら菓子舗さんに入るのを何度も何度も見かけるだけ人気のお店です! 湯の川なので観光ホテルにも近いので観光客の方も多く買われてましたからレジは少し待つ事もありましたよ。 こちらの、べこもち(黒砂糖の味がある甘いお餅で函館だけなんでしょうか?観光で来れたお客様は、べこもち?知らない~と言ってましたから。 モチモチして美味しいです! それと、こちらのどら焼きが、とにかく美味しいのです!皮がしっとりしてて優しい味でした。 最近何度か目の前に行ってもお店が閉まってるんです。 どうしても紹介したくて美味しい、きむら菓子舗さんの和菓子をお見せしたかったので思いきってエキテンさんの電話番号を見て電話しました。 そしたら優しいお声の女性の店主さんが電話に出られてエキテンの事をお伝えして写真と投稿を載せたくてお伝えしたら、店主さんより笑いながら、「どうもありがとうね!そんなことを言って貰えて私商売してて嬉しいよ~、外の建物撮ってて…ごめんね…お店年齢が年齢で後継ぎが居なかったから辞めたんだ…どうもありがとう!こうやって来てくれて電話までかけてくれて話を聞いてくれて、何かに書いてくれるんだね…ありがとう!ごめんね…辞めて建物だけ写真撮ってて~お菓子なくて皆さんにごめんね伝えてね…忘れないでね、きむら菓子舗のことね…お父さんと和菓子やさん頑張りましたよ!お父さんの作る和菓子はどれも最高だった!」と優しく長くお話させて貰いました。 店主さんより「ごめんね…建物残してるけど閉店したの皆さんに伝えてね」と伝言を貰いました。 私、寂しくなりました… 湯の川地区で美味しくて有名なお店が閉店されました。 店主さんのご希望で閉店のお知らせです。 美味しかったですよ! きむら菓子舗さん、ありがとうございます! 優しい店主さんご夫婦で作られてたのもお電話でお聞きしました。 外観のみ載せてと伝言を貰いましたので載せさせて貰います! 湯の川で美味しくて混んでた和菓子屋さんです! 皆さん、忘れないでね!店主さんの言葉に胸が一杯になりました。 美味しい和菓子をどうもありがとうございました。
きむら菓子舗
湯の川地区で美味しかった きむら菓子舗さん
御祝いのお花、観葉植物はもちろん胡蝶蘭も当店にお任せ下さい。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。