とかちがわおんせんだいいちほてる ほうしゅうてい
十勝川温泉 第一ホテル 豊州亭
口コミ
日帰りで温泉に行ったのですが、設備がすごく整ってて使いやすかったのと、とにかくキレイ!!
温泉も露天風呂からサウナまであったので長風呂が苦手な方でも楽しめるやうになっています。
建物の入る場所が少しわかりずらかったのが残念です。
今年の1月に「ミステリーツアー」で宿泊しました。十勝川は凍っていましたが、雪景色は最高でした。また初めて入った「モール温泉」の薄茶色のお湯は、お風呂からあがった後も、なかなかさめませんし、肌がスベスベになりました。
豊州亭と豆陽亭がありますが、豊州亭がお薦めです
まずはチェックインの場所からして違うので
優雅な気持ちになれますね
客室露天風呂も十勝川が贅沢に見えてとてもよかったです
モール温泉は、肌がつやつやになって
温泉からあがったあともしばらくぽかぽかとしています
落ちつきます
- 投稿日
豊洲亭に泊まりました。客室が、十勝川に面してかけ流しの展望露天風呂がありました。モール温泉なので優しくて身体が、すごく温まります。客室は、十勝川に面して、テラス、暖炉がついています。食事は、部屋食、十勝ビュッフェから選べます。十勝の食材を使って新鮮な食事は最高です。
第一ホテルは新しくなって豊洲亭と豆陽亭に中で別れ夫々のお客様に合わせたホテル作りでした。私は安い方の豆陽亭に泊りましたがそちらでも、充分に満足な気分で帰途に着きました。客室の調度品も家具も品と落ち着きがありモール温泉も良かったですが、何より木漏れ日の名のレストラン。オープンキッチンとはいえビュッフェということで期待していなかっただけに十勝の素材が満載で味もよく朝食会場の他の人も皆満足げにみえました。
数年前に恋人と記念旅行に宿泊させていただきました。
当時は客室に露天風呂は主流と言えなかった頃でしたが、奮発した想い出です。
露天風呂の大きさ・お部屋の広さは申し分ありませんでした。
泉質は薄いコーヒー色です。
夕食を客室で頂けるコースが選択ができたのでプチリッチな気分を味わいました。
食事内容もとても充実していて、量も多くて、食事終了後に腹をさすりながらゴロ寝した記憶があります。(笑)
また宿泊したいホテルの一つです。