11月9日(土)ご予約受付致しております☆
※もちろんご予約なしでも受付できます!!!
本日も9:00~14:30まで(昼休憩なし)受付致しております☆
土日祝日は込み合いますのでお早目のご予約をおススメ致しております☆
本日も皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております
【本日は五十肩について】
五十肩とは、肩関節の運動痛と夜間の痛みのことです
五十肩というのは俗称で、正式には肩関節周囲炎と呼びます
五十肩は、50歳代を中心とする40〜60歳代の方に多くみられます
五十肩とは、組織が退行変性(老化)により炎症を起こし、肩関節の関節包が狭小化した結果、肩関節の痛みや動きの制限が生じている状態です
原因
五十肩の原因は、まだ十分にわかっていないことも多いです
そのため、今後の研究が待たれています
症状
五十肩の症状は、五十肩の進行に応じて急性期、慢性期、回復期の症状に分かれます
急性期の症状
五十肩が発症してから2週間ほどまでを急性期といいます
急性期では、運動時だけでなく、安静時や夜間でも肩に痛みが現れます
このとき、肩の痛みを気にしてあまり動かさないようにすると、肩の動く範囲が徐々に狭くなる原因になります
慢性期の症状
慢性期では肩の痛みは徐々に軽減します
しかし、この時期はまだ肩の動く範囲が狭いままです
回復期の症状
慢性期が約半年ほど経過すると、回復期に入ります
回復期に入ると、関節の痛みや動きが徐々に軽快していきます
痛みや肩の動く範囲がほぼ元の状態に回復するには、通常約1年前後かかるといわれています
しかし、施術内容によっては数年後に再発したり、反対側に同様の症状が現れたりすることもあります
五十肩でお悩みの方は先ずは何でも御相談ください
本日も皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております
カテゴリー別
日付別
概要
住所
北海道札幌市白石区東札幌2条5丁目11番22号