10月18日(金)おはようございます
本日も9:00~19:00まで随時受付致しております
※当日のご予約大歓迎・飛込みOK!!!
※次の月曜日は通常通り受付中!!!
【本日は腱板断裂について】
症状
40歳以上の男性(男6割、女38割)、右肩に好発します
発症年齢のピークは60代です
肩の運動障害・運動痛・夜間痛を訴えます
運動痛はありますが、多くの方は肩の挙上は可能です
※※※五十肩と違うところは
(1)拘縮、すなわち関節の動きが固くなることが少ないことです
(2)挙上するときに力が入らない、挙上するときに肩の前上面でジョリジョリという軋轢音がするという訴えもあります
原因と病態
腱板断裂の背景には、腱板が骨と骨(肩峰と上腕骨頭)にはさまれているという解剖学的関係と、腱板の老化がありますので、中年以降に多いといえます
明らかな外傷によるものは半数で、残りははっきりとした原因がなく、日常生活動作の中で、断裂が起きます
男性の右肩に多いことから、肩の使いすぎが原因となってことが推測されます
ケア
急性外傷で始まった時には、三角巾で1~2週安静にします
”断裂部が修復することはありません"70割は保存ケアで軽快します
腱板のすべてが断裂することは少ないので、残っている腱板の機能を賦活させる腱板機能訓練は有効です
五十肩・腱板断裂でお悩みの方は先ずは何でもお気軽にご相談くださいませ
本日も皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております
カテゴリー別
日付別
概要
住所
北海道札幌市白石区東札幌2条5丁目11番22号