ジェラートサッポロカリンジュ

ジェラート札幌果林樹

3.99
口コミ
15件
写真
1件

口コミ

15

旬の果物を使ったジェラート

4.00
投稿日

市場や農家から取り寄せた旬の果物をぜいたくに使ったジェラートを食べることができます。
大好きなのは、スペシャル生チョコやピスタチオなど上品な甘さが口の中に広がります。
日本酒や泡盛を使ったフレーバーもあって甘いものが苦手な人も食べられるジェラートです

0

酒屋

5.00
投稿日

さんがやってるジェラート屋さんです。
夏に横を通るとかなり並んでいて気になっていたのですがこの間行けました。
泡盛のジェラートなどがあったのですが運転の為バニラにしましたが美味しかったです。
お酒の種類も豊富だったのでまた行こうと思います。

0

おいしい

5.00
投稿日

夏の登山のかえり、こちらによく寄って帰ります。
たくさんの種類の中から選ぶ楽しみもありますし、
何よりどれもとっても美味しいんです!!
酒屋さんなのでお酒系も美味しいですし、スタンダードな味も負けていません♪

0

お酒好きにはたまらない

5.00
投稿日

暑い時期の土日祝日は混んでいます。
ドライブしてやお墓詣りのついでに寄るには最適の場所にあります。
酒屋さんがやっているので、ジェラートのお酒の量が半端ないです。
運転する人は食べられない濃さなので注意が必要です。
私はお酒好きなので大満足でした。

0

酒屋さんの絶品ジェラート♪

4.00
投稿日

滝野公園から札幌へ帰る帰り道で発見!
丁度甘い物が食べたかったので入ってみました!

なんと、酒屋さんがやっているジェラート屋さんということで、泡盛やワインのアイスがありました!
食べてみたかったのですが運転して帰らなくてはならないので断念、、

ということでマンゴーヨーグルトを注文しました!
ちゃんとマンゴーの果肉も入っていて美味しかったです。

そしてさすが酒屋さん♪
店内にたくさんお酒が置いてあり、一つ一つのお酒に手書きで説明もついていたので見るのが楽しかったです。

次は運転しない時に泡盛のジェラートを食べてみたいです♪

0

美味しいジェラート

4.50
投稿日

札幌でも有名なジェラート屋さんという口コミを聞いても行ってみました。
私が行ったときにはすごく混雑していていましたが、店員さんも明るく対応してくれて嬉しかったです。
ジェラートの味も濃厚で種類も豊富なので、どれも美味しそうに見えてしまいます笑
次に行ったときには違う種類も試してみようと思いました。

0

美味しい!!

5.00
投稿日
予算
¥700

とにかく色々な種類があるので迷ってしまいますがどれも美味しかったです!!
常に混んでいる印象なので待ち時間は長いかもしれませんが、店員さんは明るく笑顔で話しかけてきてくれたりします。自転車で寄った際にはお水を出してくれました!

0

美味しいです!

5.00
投稿日

札幌でも有名なジェラートやさん!
遠出をして寄れる時は必ず立ち寄ります!
ジェラートの種類が豊富で味も濃いので本当に美味しいです。
ジェラート以外にも色々な物もあり店内もオシャレな雰囲気で来ただけでも癒されます!

0

おいしいジェラート

3.50
投稿日

国旗の色が目立つジェラートやさんです。バニラごま抹茶と種類が多いです。濃厚でおいしく生チョコやブルーベリーミルフィーユなどほかではあまり見ないようないろんな味があっていつ行っても楽しく、おいしいです。

0

ドライバーといっしょに!

4.00
投稿日

札幌から支笏湖へ向かう国道沿いにある人気店です。こちらのお店は酒屋が本業で、お酒を購入した時に、たまたまアイスも食べてみたら、すごく美味しくて気に入りました。やはりドライバーは禁止されているお酒の入ったアイスが美味しいです。そのためドライバーといっしょがいいですね。

8

美味しいジェラート!

4.50
投稿日

札幌市南区石山の国道沿いにあるお店でいつも賑わっています。
酒屋さんの中にあるので色々なお酒が置いてありそれを見るだけでも楽しいです。
ジェラートは最初に券売機で買うシステムです。どれも美味しそうで迷ってしまいますがダブル、トリプルと選べるので好きな味を食べられますよ♪

0

新鮮で美味しいジェラート

5.00
投稿日

酒屋さんが営業しているジェラート店で、隣では日本酒など美味しいお酒も販売しています。ジェラートはお酒を使ったものも美味しいですが、アルコール分を含むものもあるので、運転する人は注意してください。ほかのジェラートも、とても美味しいので、夏は特に混んでいます。

2
だら銭
だら銭 さん

ジェラート

4.00
投稿日

札幌市南区石山東5丁目、国道453号沿いにある酒屋さんです。酒屋さんが営むジェラートは色んなフレーバーがあり本格的です。

酒屋さんならではのジェラートはお酒が入ったジェラートがあり、泡盛の入ったジェラートを食べましたが、甘さの中にお酒の旨味が感じられ美味しいです。

0
ぼのぼの
ぼのぼの さん

酒屋さんのジェラート

4.00
投稿日
予算
¥500

南区真駒内から芸術の森までの坂道にある有名店です。
バスや車でこないと厳しいですね。
3〜4台車が止められたかと。

酒屋さんなので、店内には酒瓶がずらっとディスプレイされています。
券売機があって、シングルやダブル、カップかコーンかが選べたはず。
確か。
季節品だったでしょうか、11月に行ったのですが、なぜか「柿」を選んだんですよね。
とっても美味しかった!!
もちろん定番品やお酒のジェラートもあるのですが、
ちょっと変わり種もいけます。

北海道のラジオAIR-Gで、よく店員さんが電話出演されています。

夏の暑い日にも石山緑地で食べたアイスも忘れられません。
学生のころの思い出の味です。

5

おいしいジェラート

4.50
投稿日

 ここは元々、日本酒の専門店だったのですが、いつの日からかイタリアンジェラートを売るようになりました。

 このジェラートが大変おいしく、暑い日にはたくさんの人が訪れます。色々な種類のジェラートがあって、2種類を選んでコーンの上にのせてもらうことができます。私は、いつもこれを食べます。

5

概要

住所

北海道札幌市南区石山東5丁目8-26

アクセス

最寄駅
バス停
  • 石山東5丁目から61m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET