イヤヒコジンジャ

彌彦神社

3.60
口コミ
6件
写真
5件
住所
北海道札幌市中央区中島公園1−8
アクセス

幌平橋駅から徒歩3分(170m)

寺と神社は宗教施設ではありますが、最も大きな違いは信仰する宗教でして、寺は「仏教」の宗教施設で、神社は「神道」の宗教施設です。仏教は古代インドで生まれた釈迦(ブッダ)を開祖とする宗教で、神道は日本古来の宗教で、複数の神を信仰しています。

口コミ

中島公園の神社

4.00
投稿日

中島公園にありますが、地下鉄南北線の幌平橋駅下車が近いです。参道が比較的広めで、ゆったりとお参りできます。菅原道真公も祀られているので、学問に悩みやこころざしのある方にもいいのではないでしょうか。おみくじは、財布に入れられる小さなお守り付きのものが、いつも引けるようです。

0

神様の声が?

5.00
投稿日

中島公園に神社があるのは知っていましたが、中々行く機会に恵まれず…
先週、近くで用事があったので今度こそ行くぞ!と決めて行きました。

参拝中に何を考えていたわけでもないのですが、私の想像か?妄想か?
潜在意識のあらわれか?「諦めたらあかんで!!」と声が聞こえました。
何?何?しかもなんで関西弁? 

意味が分かりませんが、これも神のお告げ、と思ってありがたく受け取りました。
最後に3つの石?岩?を撫でてる方を見かけ、真似して撫でてみました。
おみくじも「大吉」^m^  ご利益がありそうです。

皆様にも良いことがありますように…m(__)m

0

夏越しの大祓い

4.00
投稿日
予算
¥600

あるフリーペーパーで、夏越しの大祓いと言う神事があるのを知り、行って見る事にした。
良い天気で参拝日和。
鳥居をくぐると、なんとなく空気が涼しげで良い。
手水舎は近づくと、センサーで水が出る仕組みだった。
二つ目の鳥居に芽の輪があって、これをくぐると厄落としになると言う事で、くぐってから参拝した。
その後、御朱印を戴いて、ついでにおみくじ付きの御守りも購入した。
良い事があると良いね。

2

写真

概要

店舗名

イヤヒコジンジャ

彌彦神社

ジャンル

電話番号

住所

北海道札幌市中央区中島公園1−8

アクセス

最寄駅
バス停
  • 幌平橋駅前から110m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

キャンピングカーで北海道を満喫しませんか?

QUUM 札幌キャンピングカーレンタカー

アクセス
  • 幌平橋駅から徒歩23分 (1.8km)

お近くのお店

キャンピングカーで北海道を満喫しませんか?

QUUM 札幌キャンピングカーレンタカー

アクセス
  • 幌平橋駅から徒歩23分 (1.8km)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET