口コミ
札幌といえば大通りのテレビ塔ですよね。
お金はかかりますが、オススメめです!
テレビでよく見る大通り公園の景色が見れて、ちょっと感動しました。
冬は雪まつりの時に登るのがオススメです!
ライトアップされてて綺麗です。カメラマンさんも数人いたので撮影ポジションとしてもいいんだと思います!
60秒でビル30階程度の展望台へ。「怖窓(こわそう)」は、床から壁一面ガラス窓が斜めについているので、ホントに怖い(^_^;)。NHKテレビなどでよく出る大通りに向かった景色が広がって思わず「テレビ見ているみたい」と言ってしまう。お天気が良かったので展望抜群。意外と楽しめました。
観光マップに紹介されていたので、行ってみました。それほど高く無いのが良いですね。大通公園の眺めは最高です。きれいに見渡せることができました。北海道旅行したら外せない場所だと思います。高すぎて街が点に見える展望台よりも、700円で色んな場所が見れる展望台が良いですね。三階にはお店もあり、楽しかったです。
テレビ塔から見る夜の雪まつりはすごく絶景です。
ライトアップされた雪像が遠くまで見えるので、なかなかないです。
カメラマンも写真を撮りに上っているので確実です。
お金はかかるけど、損はしたいはず!!
雪まつりはテレビ塔で!
テレビ塔は札幌の観光名所で、北海道旅行の際は皆さん一度は訪れたいと思うのではないでしょうか。
私は自由行動の後、テレビ塔前で待ち合わせをしたり、売店を利用したり。
売店内の絵葉書はどれも素晴らしく、北海道銘菓と合わせて、お土産におすすめです。
仲間との集まりに、こちらの貸しホールを利用したこともあります。
ビルの会議室を借りるよりも、窓が多く開放的です。
希望に合わせて、テーブルと椅子をセッティングしてくれます。
椅子はそんなに重くないので、自分達で移動もできました。
札幌ラーメン店などもありますが、私たちは持ち寄ったもので食べ飲みしました。
テレビ塔自体を見ても、おそらくそれほど感動することはありません。
どちらかというと、テレビ塔からの景色が美しいです。
ビルが立ち並ぶ都会・札幌市の真ん中に1本すーっとある大通公園。
まさに都会のオアシスです。
夜間の雪祭り時にも行きましたが、最高でした。
そして、テレビ塔に設置されている電光時計。
乗り物に乗る時、本当に助かります。
遠くからでも時刻がはっきり見えて、札幌市民は、ついチラチラ見てると思います。
観光スポットとしてはあまりにも有名ですが
それはそれとして、でも楽しめる施設ですよ。
展望台からの景色は、やっぱりすごく素敵で
今回は昼間に行ったのですが、夕暮れ時も
素敵じゃないかなと思います。
北海道旅行の際にはぜひおすすめしたいスポットですね。
札幌市の夜景を一望できるので、デートスポットに最適です。
テレビ塔のオリジナルグッズも売っているので旅行先のお土産にもいいと思います。
地下にも美味しい料理屋さんなどあるので、札幌旅行のときは是非寄っていただきたいです。
とにかく眺めが良いです。ここでご飯を食べながらみる街並みは最高です。あとソフトクリームがおいしくて、テレビ塔に来たときは必ず食べます。地下にラーメン屋があってここも美味しいです。ここでご飯を食べながら夜景を堪能してほしいです。
観光名所の一つ、テレビ塔。札幌市民にとってはあるのが当たり前すぎて、大人になってからはあまり足を運ばないと思います。ですが、改めて行ってみると凄く良いです!札幌を一望出来て、こんな素敵な土地に住んでいるんだなぁと感動を覚えます。中のお店も少しずつ変わっていて、新たな発見が出来ると思います☆
札幌の中心部、大通公園でも目立つ塔で、展望台から市内を見渡すことができます。雪まつりの時は夜景がとてもきれいでした。地下にも飲食店があり、ランチタイムはかなり混んでいます。三階にもレストランがあって、食事をしながら夜景を楽しめました。
札幌の観光名所のひとつであるテレビ塔。
展望台から札幌市内を一望でき、夜の夜景はキレイですよ(*^o^*)
夜にテレビ塔がライトアップされるのも見所です!
テレビ塔のキャラクター「テレビ父さん」のグッズはお土産にオススメです。
塔の地下には飲食店も入っているので、観光後に食事もできますよ。
雪まつりが近くなり、
- 投稿日
冬休みも近くなり、雪まつりシーズンが近づくと、テレビ塔の周りがイルミネーションなどでかなり華やかになります。
夜景を中から見るのもいいですが、外から見るテレビ塔も綺麗で、背景とマッチしてロマンチックです。
赤のテレビ塔と白い雪が、とても綺麗なコントラストを醸し出していて、格好のカメラスポットだと思います。
展望台からの風景
- 投稿日
札幌の観光名所の一つのテレビ塔。
展望台へ登ってから見る大通公園の景色はいいですね。
昼間に見る景色もいいですが、やはり夜景は綺麗ですね。テレビ塔のライトアップも含めて夜に訪れるのはオススメです!
テレビ父さんのグッズを記念に購入したり、お土産に買うのもいいですね。
観光マップに紹介されていたので、行ってみました。それほど高くはないけど、札幌市内を一望でき、下りは歩けるほどで良かったです。展望台、おみやげ売り場、写真撮影コーナーなどが各階にあります。
テレビとうさんのキャラクターが愛くるしくて、靴下とお菓子をを購入しました。
それほど高く無いのが良いですね。大通公園の眺めは最高です。きれいに見渡せることができました。北海道旅行したら外せない場所だと思います。高すぎて街が点に見える展望台よりも、700円で色んな場所が見れる展望台が良いですね。三階にはお店もあり、楽しかったです。
札幌に行ったら外せない観光スポットです。それほど高くないのですが、外階段に出られるところがあり、札幌雪祭りの時の大通り公園の夜景は絶景でした。
それほど高くないからこそ見える風景は東京タワーなどよりも馴染み深い印象です。

ライトアップ
- 投稿日
日中のテレビ塔よりも、ライトアップされたテレビ塔の方が素敵です。 札幌雪まつりの会場があるライン上にあるのですが、うす暗くなってから見たのですが、一段と輝いて見えました。
塔のたもとでは色々なグッズ販売を行っていました。

札幌のロケーション
- 投稿日
北海道旅行で訪れました。
料金は700円程だったと思います。
3階にはレストランがあり、こちらでいただいた牛乳を使用したパフェが美味しかったです。また、窓側からは大通り公園を望む事ができ、ロケーションが良かったです。
展望台へは、3階からエレベーターに乗り、上がる事ができました。展望台からは、大通り公園や札幌の町並みが綺麗に望め、大倉山のジャンプ台まで見渡せました。
良いロケーションで良い思い出となりました。