口コミ
北海道旅行の際に訪問しました。
修学旅行でも来ましたが、数十年前のことなので記憶にほぼなし、新鮮な気持ちで登れました。
売店には北海道土産、雪印パーラーのお店もあり北海道気分が盛り上がります。
エレベーターは思ったよりシースルーというか、結構外が見えて高いところが苦手な私はちょっと腰が引けます。
天気がよく、大通り公園を見下ろす眺めは良かったです。
家族で訪れた思い出の場所です。あまりインパクトは無い塔かもしれませんが札幌を象徴とするテレビ塔なので、一度は行く価値ありだと思います。展望台までは有料のエレベーターに乗るのですが、子供のころにみた札幌の景色は今でも思い出に残っています。
テレビや画像などでは何回か見たことのあったテレビ塔ですが、実際に目の前で見たらまずその大きさにびっくり!!!
そして周りの自然の様な空間、綺麗な空気、もうその風景が最高でした!!
ただ立っているだけなのに、観光スポットとして最高だと思いました!
何年も札幌市内に住んでいて数え切れないほど見てきているテレビ塔。
意外にも一番上まで行った事は、たったの1度だけ。
途中までは、無料で上がれるのですが最後まで登るには有料でチケットを購入しないと行けません。
エレベーターで上がって行くと、札幌市内がぐるりと見渡せます。
望遠鏡でも見渡せます。
やはりテレビ塔から始まっている大通り公園が 見事ににきれいで一番の景色だと思います。
また、お土産もそこで販売されているので、そこでしか買えないメダル付きのキーホルダーがあるので記念に購入しました。
札幌のシンボル テレビ塔
たまに エレベーターでてっぺんまで行ってみるのもよいものです。
イルミネーションの頃の夜景は サイコーにきれいです。
お土産を買うことも出来ます。
テレビ塔にに てっぺんに行かないと見ることのできない神社もあります。
合格祈願の御利益があるとか…。
札幌の大通公園沿いにあります(((o(*゚▽゚*)o)))
とても大きくいので、よく目立ち待ち合わせ場所にもいいですし、上に登って広い札幌を見渡すのも最高です(`・∀・´)
中にはお土産が売っていたりもするので、観光の際は行ってみてください(`・∀・´)
札幌の大通りを久しぶりに散歩していた時、夕陽を見たくなって展望台に上ってみました。少し雲がでていましたが、夕焼けがきれいでしばらくそのまま眺めていました。お茶しながらゆったりしていたら、だんだん見事な夜景になっていきます。テレビ塔で、ここまでゆっくりとしたのもはじめてかもしれません。
テレビ塔は中に入ることができ、中にはおみあげ屋さんや食べ物屋さんなどがあります。テレビ塔はエレベーターで展望台に行くことができ、約90メートルの高さから
札幌の街並みを眺めることができます。
とても綺麗なので、観光にもオススメです。
夏はここでビールを外で飲むのが楽しみです!中の方にも居酒屋がいくつかあるので、同僚とはよくここに来ます。
雑貨なんかもみれたりするので退屈しのぎにもなりますし、割と広いのでのんびりできる雰囲気が好きです。
札幌に昔からあるシンボルの一つだと思います。
大通公園にあり目立つので待ち合わせ場所に重宝しています。
とても素晴らしい場所なので札幌に住んでいる人はもちろんのこと、道外から来た人も一度は行ってみて下さい。
札幌に居住し10年以上たってから、初めて訪れました。
札幌の夜景に感動し、どうしてもっと前に来なかったんだろう、と少し後悔しました。
札幌の大通公園がまっすぐで、そこに通じる山並み等が、本当にきれいです。
観光客の方はもちろん、札幌に住んでいる方もぜひ訪れてみてください!
札幌の大通公園沿いにあります。
とても大きく目立ちますので待ち合わせ場所にもいいですし、上に登って広い札幌を見渡すのも最高です!(^。^)
中にはお土産が売っていたりもするので、観光の際は行ってみてください!
夜にはライトアップされるので夜も綺麗です(^ω^)
札幌の中心地にあるテレビ塔は大通公園のよいアクセントになっています。スカイツリーのようなデザインもいいと思いますが、エッフェル塔、東京タワー、札幌テレビ塔といった鉄骨の組み合わせというデザインが身近で見ていてとてもかっこよくて好きです。テレビ父さんも好きです。
大通公園に高くそびえる札幌の観光名所の1つでもあります。
上に上がると展望台にもなっており、行った方は是非登って欲しいと思います!
夏は近くでビアガーデンも開催されていたりするので、夏を満喫するためにはまずここから始まると言っても過言じゃないと思います!!
札幌のシンボル。ライトアップがされていてとても綺麗です。
展望台に登ると、札幌がぐるっと一望でき、大通り公園の花が咲いている時期は特に美しいです。
お土産ショップも充実しており、最近有名なテレビ父さんを含め、色々見て楽しいです。
生まれる前からあるので、けっこう愛着があります。さっぽろ雪まつりなどで、人を案内する時に三階のレストランへ行くと、夜景も楽しめて喜ばれます。展望台はすごく混みますが、レストランはタイミングが合えば、それほど並ばないですむことが多い。テレビ父さんも好きですね。
テレビ塔は私のお気に入りです!
冬になれば大通公園はイルミネーションで彩られてそこに居るだけで幸せになれます。
テレビ塔のキャラクターテレビ父さんもゆるキャラでかわいいですよ( ^ω^ )
テレビ塔から眺める札幌の街は最高です。
札幌といえば、さっぽろテレビ塔 大通り公園の1丁目にあり札幌の象徴!
夏は地上でビアガーデンをやっています。
冬の雪まつりの時は、夜上から見ると雪像と公園のイルミネーションがとても綺麗です。
年中一番上まで行けて、札幌を一望できますので昇ってください。
東京出身の私にとって、東京タワーと親しんで育ってきました。
札幌に来て、テレビ塔を見て、入れると聞いても、外から見てるほうがきれいでいいんじゃない?って思ってました。
ですが、いざ入ってみると、札幌のきちんと整地された町並みが360度きれいに見れて、とてもすてきでした!
札幌、大通公園のシンボルとして、これからも見ていくつもりです。
東京からの友人を観光で案内した際にテレビ塔に上りました。
もう20年以上札幌にいますが、初めてでした。
昼間の展望室からは360度見渡すことが出来、自分たちの住んでいる場所や札幌ドーム等の大きな施設、眼下には一直線に並んでいる大通公園があり、とても綺麗でした。
地元の人たちは、身近すぎて展望室へ上ることがないかもしれませんが、天気の良い日に札幌の景色を上から見て欲しいと思いました。