ハワイ帰りの国際派ルームアドバイザー
神奈川県出身
「いい物件」を、お客様と一緒に見つけることが最も重要だと思っています。
私自身、10回ほど引越しを経験しています。引越しは本当に疲れますよね(笑)でも、「いい物件」を見つけた時はとても嬉しいものです。
「いい物件」の定義は人それぞれ、お引越しの理由も人それぞれですが、一つ共通しているのは、「いい物件」に巡り会うために必要なことは、良い不動産屋に巡り会うことだと思います。
しっかりとお客様の理想のお部屋像を把握し、時にお客様が気づかない視点からのアドバイスを交え、お客様にとって本当の意味での「いい物件」を、お客様と一緒に見つけることが最も重要だと思っています。
自分の部屋のこだわり…妻のDIYで家にいながらカフェ気分を味わえています。
私は、お部屋に配置する家具、家電などを選ぶ際に、どうしても機能性だけを重視してしまいがちです。私一人であれば殺風景な部屋になりますが、そこを妻が補ってくれています。私の住まいは至って普通の賃貸物件です。この画像に写っている装飾や棚は全て妻の手作りです。
私の妻は欲しいものを聞くと、高確率で「木材」と答えます。去年のクリスマスプレゼントは電動ノコギリでした(笑)妻がこのようにDIYで工夫をしてくれているおかげで、家にいながらカフェ気分を味わえています。
私の休日の過ごし方は両極端です。
趣味のバスケットボールをしたり、ちょっとしたバンド活動のようなことをするアクティブな休日もあれば、家で妻とテレビやアニメを見続けたり、一日中ゲームをして一歩も外に出ないインドアな休日もあります(笑)
そして我が家には愛犬がおります。ポメラニアンです。散歩に連れて行ったり、部屋で遊んだりしています。そして最近では禁煙して10キロ増量してしまった身体を筋トレで絞っています!