口コミ
イオン桑園店内にあって便利でした。焼きたてのパンが美味しくて特にいつも見て買ってしまうのは量り売りの小さなパンです。いつもあるカレーパンもたまごパンもいいのですが期間限定で桜のパンなどがあっていつ見ても楽しく美味しいです。
イオン桑園店の中にあるパン屋さんの株式会社もりもとです。
ここのおみせでは、焼きたてのパンを買うことができます。
北海道産素材を使用した
ハスカップジュエリーやトマトゼリー、ゆきむしスフレなどがとても人気です。
ぱんといえばモリモトなんですが、ここのもりもとさんは
南郷通り白石くにあるお店の、2店舗目ということもあり
なかなかひろいです、ここのチキンカレーのパンは絶品で
一度食べてみるとやめられなくなりますヽ(・∀・)ノ
JR桑園駅下車、駅から徒歩1分位。目の前に大きなジャスコがあります。
食料品を購入した帰り気まぐれに、急なおもたせや来客がある時、わりと遅い時間まで営業しているので利用しやすいです。
桑園限定ケーキもある。
個人的にはハスカップジュエリーが大好きで、小さいのにいいお値段…でもつい買ってしまう…。
イオンの入り口近くにありお土産を購入したり自宅用に購入するにもつい寄ってしまいます。量り売りのクロワッサンなどのプチシリーズはいつも沢山置かれており計るのも楽しくサクサクモチモチとしており美味しいです。

お菓子
- 投稿日
札幌市中央区北14条西8丁目、イオン桑園店にあるもりもとです。もりもとのお菓子は手土産として重宝しています。焼き菓子やトマトのゼリーはとても美味しいです。喜ばれます。
自分のご褒美にもちょうど良いです。
ウッディロールと言う、冷凍のロールケーキが我が家の大ヒット商品です。
いつも待ちきれなくて、半解凍?〜ほぼ冷凍?のあたりで食べてしまいます。。
イオンの1階にあります。店舗面積が広くて、ケーキ、和菓子、焼き菓子など色々売っています。
私のおすすめは、ケーキです。もりもとのケーキは、段々とレベルアップしてきて、今や札幌の中でもトップクラスの味になっていると思います。
値段は高いものもありますが、高くても食べる価値はあると思います。
いい場所(出入り口の横)にお店がるので、ジャスコに行ったときは、焼きたてパンの香りに誘われ、どうしても寄ってしまいます。でも、何故か買うのは、ゆきむし。どら焼きヌーボーや真っ赤なトマトもありますが、やっぱりこれが一番です。
桑園ジャスコの入り口からはいってすぐのところにお店があり、作っている様子を見ることができます。店内はイートインするスペースがありませんので持ち帰りしなければなりません。イートインスペースがあればもっと良いのにと思います。桑園限定のクレープ皮を使ったスイーツを食べたことがあるのですが、生クリームのボリュームもありおいしかったです。行ったときはいちごとフルーツの二種類ありましたが期間限定で味が変わることもあるそうです。もりもとで人気のある量り売りパンの種類も豊富で、ついつい立ち寄って買ってしまうことが多いです。
出入り口にあるのでつい目がいってしまう場所に店舗があり、帰りに何も買っていないとパンでも買って帰ろうかという気持にさせられる場所にあります。量り売りのパンがオススメで、1g1円等で好きな量を袋に詰めて買うことができます。我が家で人気は中に豆乳のクリームの入った黒っぽい小さな丸いパンです。他にもメロンパンの小さいものの量り売りにあります。クリームが入っていて結構美味しいです
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 桑園駅 から220m (徒歩3分)
- バス停
- 桑園駅から220m (徒歩3分)