テノベハナザン

手のべ華ざん

3.20
口コミ
1件
住所
栃木県足利市宮北町1-1
アクセス

足利駅から徒歩20分(1.6km)

口コミ

焼きそばも楽しめる「手のべ華ざん」

5.00
投稿日

足利市、渡良瀬川北のラーメン屋「手のべ華ざん」に初めて訪れました。仕事が忙しく、昼食を逃した午後3時に、のれんが出ているのを見つけて立ち寄りました。

店内は静かで、奥にオヤジさんが一人で営業していました。座って、普通盛りの焼きそば(630円)を注文しました。なんと、こちらの普通盛りは大盛りになっているとのこと。焼きそばにはスープと玉子がサービスで付いてきます。

メニューを見ると、ラーメンには佐野風の麺、足利風の細麺、手もみ麺の3種類があるそうです。足利風の細麺は初めて知りました。麺にかなり力を入れているようです。

店内は少し古びた感じで、散らかっている部分もありましたが、オヤジさんが一人で切り盛りしているためでしょう。

焼きそばが登場すると、予想以上の大盛りで、約2人分はありそうなボリュームです。上に目玉焼きが乗っており、スープも付いてきます。焼きそばは栃木県南名物のポテト入りで、具材にはキャベツ、ポテト、ばら肉が入っています。ポテトは少なめですが、ボリューム満点です。

麺は細麺で、わずかに酸味のあるソースが特徴的です。肉も入っており、なかなか美味しい焼きそばです。630円でこれだけのボリュームと、玉子とスープが付いてくるのはかなりお得です。

次回はラーメンを試してみようと思います。スープが意外に美味しかったので、期待しています。

ごちそうさまでした!

0

写真

概要

店舗名

テノベハナザン

手のべ華ざん

ジャンル

電話番号

住所

栃木県足利市宮北町1-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 勧農郵便局前から280m (徒歩4分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET