口コミ
昭和レトロな洋食屋さんです。前から気になっていましたが駐車場がないのでなかなか足を運ぶ機会がありませんでした。長岡B級グルメの洋風カツ丼を注文。ケチャップ風味とデミグラスの2種類から選びます。クリームソーダは今までで一番美味しかったです。
昔から長岡市にある飲食店さんです。
お昼のランチは安いので
サラリーマンが大勢利用しています。
生姜焼丼という鉄板の上に
ライスともやしいため生姜焼き、
ペーコンがミックスしていて
味噌汁もセットで650円でした。
ライスが真ん中で二種類のカレーの
二色カレーは600円でした。
少し辛いと思いました。
価格は安く会社員の昼食に
良いと思います。
長岡駅から歩いていくこと数分。
昔ながらの看板が出ているのがこちらのナカタでした。
老舗の洋食屋さんで人気らしいので早めにランチに行きました。
お昼前だというのにテーブルの席はうまっていました。
ランチはお値段がお得になっています。
カツカレーを注文しました。
ランチなのでサラダとドリンクがつきます。
味はとても素朴で、よくある洋食屋さんという感じで美味しかったです。
結構ボリュームがあるので男性のお客さんが多いのも納得でした。
これで700円しないのはやすいと思います。
何となくナカタの昔ながらという感じの雰囲気に浸りに行きたくなるんですよね…。
個人的にはとろとろのチーズカレーが大好きです(^-^)
カレープレートというメニューがあって、色々入ってボリュームがあるのにリーズナブルでこれもオススメです。
洋食屋なのにお座敷があるので小さいお子さん連れでも楽だと思います。

長岡・洋風カツ丼
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
店頭の看板に惹かれて昭和レトロコースをいただきます。
洋風カツ丼&本日のケーキとドリンクが付いています。
ソースは、少し甘めのケチャップ系でしょうか。酸味が効いて
揚げたてのトンカツと合いますね。ちなみに丼には盛られて
いませんがカツ丼です(笑)。カスタードケーキとコーヒーで一服。
辛さが選べる各種カレーライスもおすすめですよ。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 長岡駅 から400m (徒歩6分)
- バス停
- スズラン通りから130m (徒歩2分)