スクエア
家庭教師
小学生
¥14,300(税込)
中学生
¥36,850(税込)
高校生
¥42,350(税込)
個別指導WAMには個別指導25年の実績とノウハウがあります!
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
算数や国語でつまずいているところをじっくり復習しよう!
算数はわからなくなっている単元を確認し「復習中心」に教科書内容を理解していきます。理解の状況によって、前の学年の内容に戻って学び直しを行い、現在の学年の単元につないでいきます。算数の苦手な範囲を克服していくことで次の学年での学びや中学校での学びの土台を築いていくことが目的になります。 国語は教科書内容から離れ、説明文・物語文を題材にして、日本語の論理的な使い方を知り、それに慣れ、論理的に日本語を読解し、文章が書けることを目的にしています。また、知識として必要な語彙を増やし、漢字の読み書きを習得することもサポートしていきます。 ■対象■ 小5生・小6生 ■指導教科■ 算数・国語から選択 ■入学金と月謝(税込)■ ●入学金:11,000円 ■月謝(授業料+プリンター使用料+諸経費) ●授業料 月 4回(週1回) 11,000円 月 8回(週2回) 22,000円 月12回(週3回) 33,000円 ※授業回数追加の場合は1回2,750円が加算されます。 ※別途、教材費がかかる場合があります。 ●プリンター使用料 2,200円(税込) ※宿題を送ったり、宿題を提出してもらったりとプリンターを活用しています。 特別仕様プリンターを利用。 ●諸経費 1,100円(税込) ※教材作成やご家庭への郵送物の発送などにかかる費用です。 ■指導時間■ 60分(最大で90分まで延長指導を行う場合もあります) ※理解が不十分だと判断した場合は無料で補習授業を実施。 ■オプション■ ●スタデイサプリ(映像授業):希望制 日々の学習の復習や選択していない教科の家庭学習に利用しています。 時間割の作成、課題の提示、活用状況の把握などは全て高嶋が管理します。 【受講料】3,300円(税込) 国語、算数、社会、理科、英語の全教科を受講できます。
【授業時間】 月~金曜日:17:00~19:30 土曜日:14:00~17:00 上記の中から60分授業で学ぶ時間帯を選択していただきます。
開講期間)2024年4月8日(月)~2025年3月22日(土) コース) ①月4回(週1回)コース ②月8回(週2回)コース ③月12回(週3回)コース
合格のためだけじゃなく、高校での学びの強固な土台を作るんだ!
定期テストで苦手な教科が80点を超え、やがて実力テストでも80点を超えるようになり、中3の1月の段階で第一志望高校受験のステージに立ち、3月に第一志望高校合格という目標の達成を全力でサポートしていきます! ■対象■ 中1・中2・中3 ■指導教科■ 国語・英語・数学・社会・理科から選択します。 ■入学金と月謝(税込)■ ●入学金:11,000円 ●月謝 【授業料】 ①月 8回(週2回)コース 33,000円 ②月12回(週3回)コース 49,500円 ③無制限(週6回まで)コース 66,000円 ※1回の授業は90分です。 ※さらに回数や教科を追加の場合は1回につき4,125円です。 ※別途、教材費がかかる場合があります。 その際は事前にご相談します。 【プリンター使用料】2,200円(税込) ※宿題を送ったり、宿題を提出してもらったりとプリンターを 活用していきます。特別仕様プリンターを利用。 【諸経費】1,650円(税込) ※教材作成やご家庭への郵送物の発送などにかかる費用です。 ■指導時間■ 90分(最大で120分までご相談して延長する場合があります) ■理解が不十分だと判断した場合は無料で補習授業を行います。 ■定期試験2週間前から「定期試験対策」を有料で行います。 1回120分 2,200円で7回までは有料で、それ以上は無料で追加受講できます。 回数は生徒の状況から保護者と相談して決定します。 ※なお、「無制限コース」を利用の方は定期試験対策授業料は無料です。 ■オプション■ ●スタデイサプリ(映像授業):希望制 日々の学習の復習や選択していない教科の家庭学習に利用しています。 時間割の作成、課題の提示、活用状況の把握などは全て高嶋が管理します。 【受講料】3,300円(税込) 国語、数学、社会、理科、英語の全教科を受講できます。
【授業時間】 月~金曜日:17:00~22:30 土曜日:14:00~22:00 上記の中から90分授業で学ぶ時間帯を選択していただきます。
開講期間)2024年4月8日(月)~2025年3月22日(土) コース) ①月8回(週2回)コース ②月12回(週3回)コース ③無制限(週6回まで)コース
試行錯誤しながら、自分の勉強の質を高め、合格までを逆算して準備をしていこう!
英語と数学で伸び悩んでいる生徒の「学び直し」を行い、志望大学に合格するために「共通テスト」と「個別試験」で合格ラインをクリアすることにターゲットを絞ったコースになります。一般入試には通知表の成績が影響しませんので学校の定期考査で点数を取ることを目標にしていません。志望大学・学部・学科を決定し、入試に必要な英語・数学に特化した受験指導を行っていきます。 ■対象■ 高1生・高2生・(高3生) 指導科目の数学は数ⅠA・ⅡBまでです。この範囲を学び直したい 高3生も受講可能です。 ■指導教科■ 英語(英文法・長文読解)・数Ⅰ・数Ⅱ・数A・数B ■入学金と月謝(税込)■ ●入学金:11,000円 ●月謝 【授業料】 ①月 8回(週2回)コース 35,200円 ②月12回(週3回)コース 52,800円 ③月16回(週4回)コース 70,400円 ※1回の授業は90分です。 ※さらに回数や教科を追加の場合は1回につき4,400円です。 ※別途、教材費がかかる場合があります。 その際は事前にご相談させていきます。 【プリンター使用料】2,200円(税込) ※宿題を送ったり、宿題を提出してもらったりとプリンターを 活用しています。エプソンの特別仕様プリントを利用。 【諸経費】1,650円(税込) ※教材作成やご家庭への郵送物の発送などにかかる費用です。 【スタデイサプリ(映像授業)使用料】3,300円(税込) 日々の学習の復習や選択していない教科の家庭学習に利用してい ます。時間割の作成、課題の提示、活用状況の把握などは全て高 嶋が管理していきます。 国語、数学、社会、理科、英語の全ての教科を受講できます。 ■指導時間■ 90分 (最大で120分までご相談しながら延長する場合があります) ■理解が不十分だと判断した場合は無料で補習授業を行います。
開講期間)2024年4月8日(月)~2025年3月22日(土) コース) ①月8回(週2回)コース ②月12回(週3回)コース ③月16回(週4回)コース