口コミ

7

ケーキ屋さん

4.00
投稿日

販売している建物がケーキ屋さんらしい
雰囲気の建物で良いと思いました。

店内も美して
きれいです。
「巻ルーロ」という
甘さ控えめの
ロールケーキ風が
販売していました。

シュークリームや
ふわとろプリン
が美味しいと思いました。

25

オススメします!

5.00
投稿日

ここは何度か訪ねていますが、どれも美味しそうなので何を選ぼうか迷ってしまいます。個人的には、これからの季節ジュレがオススメです。冷蔵庫でキンキンに冷やすと、夏のおやつとしては最高だと思います。地元の方がやっているみたいで、巻の街にも、こんなオシャレな店があるなんて自慢の一つです。

0

行くといつも混んでる人気店

4.50
投稿日
予算
¥980

月に何度かお邪魔しているケーキ屋さん。シュークリームとミルフィーユがお気に入り。
126円のシュークリームは、以前より食感がよくなったので、特に美味しく感じました。手頃な値段も魅力です。
いちごを使ったケーキがたくさん並んでいました。季節感があり、心地よい店内でした。

0

やっぱりシュークリームが最高!

4.50
投稿日

やっぱりシュークリームが最高です。
シュークリームが食べたいなあというときには、いつもプレジールのシュークリームが頭に浮かびます。
別のお店の評判のシュークリームを食べた後に、「おいしかった・・・。でも、なんだかプレージールのシュークリームが食べたくなる」こう思うときが多いです。
まだ食べていないという人は、ぜひ一度お召し上がり下さい。

0

ここでのおススメは!

4.00
投稿日
予算
¥1,500

プレジールの中でも、コレはおススメです。

夏季限定の「桃のクレープパイ」
1ホール1,260円くらいだったと思います。

一口ほおばった瞬間、「これ!おいしーーーー!」
と叫んだほどです。
一緒に食べた親戚も、同時に叫んだのがおかしかったけど。

以来、夏になると「桃のクレープパイ」を求めて、巻までドライブしています。

どうやら、季節の材料でクレープパイを作っているようで、春は「イチゴのクレープパイ」秋は「マロンのクレープパイ」のようです。

今度はそれらも試してみよーっと!

0

Berry Berryギモーブ

4.00
投稿日
予算
¥600

Berry Berryギモーブ苺(写真手前)199円とカフェムラング(写真奥)178円と栗どらやき105円、こがね万十105円と食べました。ギモーブはもちもちとしたきめ細かいマシュマロみたいな本当に不思議な食感。カフェムラング…自分にとって初めてメレンゲなるものを食べたけどあまりの口解けの良さにびっくり。口に含んだ瞬間
しゅわーと音がするみたいに溶けてく。これはまた食べたい。(^−^)

1
沙也
沙也 さん

プレジール

4.50
投稿日
予算
¥500

先日、某新潟の情報雑誌を見ながら行ってきましたー

ケーキ・和菓子・パン・焼菓子・・・
イロイロあって迷います(笑)

「巻ロール」と言う1本1000円程の大きくてクリームたっぷりでふんわりしてるロールケーキが売りみたいでした!

私はシュークリームとプリン、焼き菓子を買いましたが、とっても美味しく、また行きたいお店です♪

私が行った時はお店がオープンして間も無い頃でしたが、お客さんが入れ代り立ち代りでかなり混んでいて、人気の店なんだなぁ〜と思いました(⌒▽⌒;)

ちょっと甘みは強めかな・・・
コーヒーや紅茶と一緒にどうぞ^^b

0

概要

住所

新潟県新潟市西蒲区巻甲62-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 桔梗ケ丘から14m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET