営業時間
- 本日の営業状況
- 10:30〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~19:00 | 休 |
- 定休日補足
- 毎週月曜日定休日が祝日の場合は営業翌日休み
口コミ
イモフライ70円、梅串カツ100円、焼きそば小200円を注文しました。会計370円税込みとリーズナブルです。因みに焼きそばは中250円、大300円とあります。4個が串にあるイモフライは北海道今金町産の男爵イモで日本一のジャガイモと言われております。ホクホク、なめらかな食感です。梅肉和えの豚カツは歯応えがあり爽やかな旨さで他所では見かけない商品です。女将さんが考えたお店オリジナルで人気があるそうです。2つの商品はフルーティーなソースがかかっており後味が良かったです。キャベツ、青ノリ、紅ショウガの入った焼きそばはホンノリスパイシーなソースが麺に絡み味わい深かったです。3種類食べましたがドレモ美味しかったのでマタ伺いたいと思います。会計後に「めんめんスタンプラリー」参加店なので台に置いてあるスタンプを押印しました。因みに「めんめんスタンプラリー」は毎年開催されていてお店は何時も参加しているそうです。
佐野名物といえば、佐野ラーメンと並んで有名になったのが、B級グルメのいもフライです。
こちらのお店「いもふらい 大しま」さんも佐野名物いもふらいで有名なお店の一軒です。
佐野駅からはかなり離れていますが、車でなら15分から20分ほどドライブを楽しんでいるうちに着けますよ。
一軒家のおうちの前にたてられたプラハブの建物がこちらの店舗になっていて、ご自宅の敷地内のスペースに建てた感じのたてものです。
こちらのお店には、ほかのいもフライのお店には、なかった串カツがありました。
串カツ派といもフライ派の方が、両方楽しめるのが、良いと思いました。
注文してから揚げてくれるので、揚げたてのほくほくがいただけました。
店前に駐車場もあるので、車で、買出しに行くのにいいお店です。
両毛線佐野駅と岩舟駅の間くらい、米山古墳が近くにたたずむ住宅街にある軽食屋さんです。プレハブのお店では、佐野の名物イモフライの他に唐揚げや焼きそば、アジフライなども売っていました。イモフライは注文してから揚げてもらえて薄衣で甘口のソースがよく絡んでいて、お芋のサイズも一口サイズで食べやすかったです。佐野の散策時のおやつや、おかずにお勧めのお店です。駐車スペースはお店の前に数台分ありました。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
おおしま
いもふらい 大しまジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 10:30~19:00
-
水
- 10:30~19:00
-
木
- 10:30~19:00
-
金
- 10:30~19:00
-
土
- 10:30~19:00
-
日
- 10:30~19:00
-
祝
- 10:30~19:00
-
- 定休日補足
- 毎週月曜日定休日が祝日の場合は営業翌日休み
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日