口コミ

7

小ぶりなずっしりたい焼き

5.00
投稿日

新潟市内で有名なたい焼き屋さんです。
冬になると行列ができることも。

少し小さめのたい焼きでサイズ感がちょうどいい。
そしてあんこがこれでもか!ってくらい入ってずっしり重いです。

肉まんなど他の商品も色々ありますが、たい焼きしか買ったことがないー。

0

冬になると

5.00
投稿日

ここのたい焼きは、本当に美味しいです。あんこが苦手な子どもたちもここのたい焼きは大好きです。甘さと生地の厚さとのバランスが本当にちょうどいいです。私は、多めに購入して次の日にトースターで焼いてカリカリに焼いたのもとっても美味しいです。

0

新潟でたい焼きといえばここ

4.00
投稿日

昔ながらのたい焼き屋さんです。
万代の流作場五差路をはいってすぐのところにあります。焼きたてを紙に包んでもらってその場で食べるのがお気に入りです。しっぽまで餡子が詰まっていて、皮はパリパリでとっても美味しいです。
冬になると肉まんもあって、こちらもお気に入りです。

4

たい焼き・にくまん

4.00
投稿日

新潟市で「たい焼き」「にくまん」
「玉子ケーキ」゛ふくふくまんじゅう」
「笹だんご」で、お客さんの利用の多い店です。
 他の、お店より中身が多い感じがします。
たい焼きはアンコが多くはいっています。
にくまん、も中身がとても多いです。
以前より商売繁盛して店きれいになった

64

たい焼きうまし

5.00
投稿日

◆接客・サービス
気さくです。
◆料理・ドリンク
こちらは何といってもたい焼きです。しっぽまで餡子が入っていて
端っこがカリカリでとても美味いです。
肉まんも実は人気です。ふかふかの皮にジューシーな肉の餡がたまりません。
◆店内・雰囲気
昭和の佇まいです。懐かしいですねー。
◆アクセス
新潟駅から徒歩8分くらい。東大通りにあります。
◆その他
いつまでもこの味でいてほしい名店です。

1

カリカリふわふわ。

3.50
投稿日

新潟に行ったときにたい焼きを食べました。
こんな昭和な店がまだあるんだ!というくらい昔ながらのお店です。
たい焼きは頭とおしりがカリカリで、胴体はふわふわで、あんこがたくさん入っていておいしかったです。
古き良き店ですね。

0

昔っからの甘味処

3.50
投稿日
予算
¥130

白地の看板には「たい焼・笹団子 甘党の店 あま太郎」と書かれています。
昔からあるお店だそうで、現在はレトロな雰囲気となっています。

こちらはたい焼きが名物です。
新潟駅から徒歩圏内なので、ふらっと立ち寄ってたい焼きを買って歩きながら食べたくなります。
しっぽまで粒あんがいっぱいですが、甘すぎないのでパクパクと食べられます。

実は、肉まんも有名です。
最近の若い人はコンビにの肉まんくらいしか食べたことがないと思うので、ぜひこちらの肉まんを食べていただきたいです。

1

概要

住所

新潟県新潟市中央区東大通2丁目10-14

アクセス

最寄駅
バス停
  • 万代町から150m (徒歩2分)

お近くのお店

ネット予約の際、必須の「メニュー選択」よりご利用人数のチェックをお願いします。大晦日・元旦休業

すみじゅう けやき通り店

アクセス
  • 新潟駅から徒歩5分 (330m)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET