口コミ
三俣地区にある共同日帰り入浴施設です。17号線沿いにあるのですぐわかりますね。湯沢方面から帰るときはここで入りますの。露天風呂もあるわよ。冬場はスキー客さんでもにぎわいます。夏場も寄せてますね。ここから三国峠越えで帰ると楽しいです。
0
苗場あたりにスキーへ来た方なら
一度は立ち寄るのではないでしょうか
国道に面していて
道の駅みつまたと隣接していて
ひときわ目立つ湯処です
内風呂と外風呂1つづつ
脱衣場では
鍵がかかるロッカーもありました
ただ食事の施設がないです
スキーで冷えた身体をあたためる
ですかね!
販売用のフェイスタオルでは
湯沢周辺の湯処のネームが
いっぱい入ってるものでした
15
湯沢ICとかぐらみつまたスキー場の間にある
というより、みつまたスキー場にほど近い
お風呂屋さんです。
なんといってもスキー帰りに
雪見露天風呂はたまりません。
ということで、スキー帰りには
必ず寄っているお風呂。
駐車場がそこそこ広いのですが、
お風呂そのものはそこまで広くないので、
どうしても週末の夕方は混んでいます。
なので、ゆっくりしたいかたは早めに
スキーを終えてくることをお勧めします。
2
全ての口コミを見る(8件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(14件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
カイドウノユ
街道の湯ジャンル
電話番号
住所
新潟県南魚沼郡湯沢町三俣1021
アクセス
駐車場
駐車場あり
(無料)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日