しょうとうかんひゃくれんじゅく

松濤館百錬塾(武道空手)

3.19
口コミ
1件
住所
神奈川県横浜市瀬谷区本郷3-47-5
アクセス

瀬谷駅から徒歩9分(700m)

本日の営業状況
定休日

~ようこそ武道空手の世界へ~

こんにちは
私は塾頭の佐久間と申します。

当道場では『基本』と『間合い』を重点に稽古を行います。特に間合いは空手だけではなく、普段の生活においても重要であり、その互いの間合いを侵す事によって不要な衝突を生む場面もあります。

そのためにも戦うだけが空手ではないという概念で、あくまでも「いざという時に備える」空手を学んでいきます。 また「顔色をうかがいビクビク」するだけではなく、「時には切り込む」という事も行っていきます。
それにより「駆け引き」という『間合い』を習得します。
(これが出来ない人が「間抜け」と言われ、ちょっと前であればKYと呼ばれたりもします)

近年では子供達が公園で遊ぶにしても、昔と比べると規制も多く、ちょっとした経験をさせるためにも出費が発生する事も少なくありません。
それが事業として行われている空手道場に参加しようとした場合では、当然ながらそれ相応の金額が発生します。
(私にも3人の息子がおりますので、みなさんと同じ苦労を経験中です)
そこで地元にある横浜市立大門小学校の体育館を利用し、運営費を極力抑えた道場の新設を自らが行う事にいたしました。

単なる町道場ではありますが、私自身は全空連(JKF)や全空松(AJKS)の講習会に積極的に参加を行い、自らの成長を怠らないと同時に全国レベルの最新の情報と技術を指導していく所存です。

先にも述べたように私にも子供がおり「様々な経験」は大事だとは思っていますが、「これぞ!」と決めた時には集中して行う事も必要だとも考えています。そのためにも各個人の熱度や年齢・レベルも考慮しつつ、細かいクラス分けを行い、効果ある指導に努めております。

営業時間

本日の営業状況
13:00~18:00
16:00~18:00

口コミ

父兄としてはありがたい

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

ウチの子がお世話になっております。

出来たばかりの空手道場なので、まだ会員が少ないうえに、それぞれ入門時期も異なるため、みんなのレベルもバラバラ。。。
そんな状況でも「レベル分け」でクラス別指導(ほぼマンツーマン)で教えてくださります。

先生は子供の扱いが非常に上手(学生時代にPCのインストラクター経験があるとおっしゃっていました)で、短時間の集中稽古のため、子供達は飽きずに真剣に汗をかいています。

稽古中に全く空手と関係ない学校では習わない雑学談話や、小休止中のブレイクダンス指導など、親としては付き添いの見学だけでも楽しめます。

父兄が負担に感じるような事を嫌っているのがよくわかります。
長男が習っていた他スポーツ団体と大きく違う事を実感しています。

是非おすすめです!

0

写真

概要

店舗名

しょうとうかんひゃくれんじゅく

松濤館百錬塾(武道空手)

ジャンル

電話番号

住所

神奈川県横浜市瀬谷区本郷3-47-5

アクセス

相鉄線瀬谷駅より徒歩10分

最寄駅
バス停
  • 本郷から420m (徒歩6分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
  • 定休日
  • 定休日
  • 定休日
  • 定休日
    • 16:00~18:00
    • 13:00~18:00
  • 定休日

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

2歳から通える!生徒さんの得意を伸ばし、楽しく学べるピアノ教室

むらずみピアノ教室(瀬谷区・三ツ境・阿久和・希望ヶ丘)

アクセス
  • 瀬谷駅から徒歩32分 (2.5km)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET