スシドウラクウラサテン
寿司・鮨
食堂
浦佐駅から徒歩20分(1.6km)
昼間はランチセットで 価格帯が安すぎて 店に入りにくいのか すしネタの種類のせいか 理由はわかりませんが お客さんが少ないです。 夕方5時ごろも2台くらい 駐車場に自動車があり 夜8時ごろになると 同じ店とは思えないくらい 駐車場がいっぱいに 建設関係の方が 利用がものすごく多いです。
カウンターと靴を脱いで入る座敷があります。 カウンターで店の人に言って、店の人が握ります。 ネタは、気仙沼産のカツオや東北産のしらすなど、 東北産のネタが多くあります。 すしの価格はそのネタ、そのネタで価格が決まっており、 大とろやぼたんえびなどは、高価格になってます。
値段は、他の回転寿司より高いですが マグロのカマトロや 新潟沖で取れる新鮮な そのシーズンの寿司ネタが あり、美味しいです。 すし道楽の本店で よく社長さんが、いました。 夕方に立寄ると いつも来店する方が 半分くらいで 常連のお客さんが とても多いみたいです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。