なごみてい
そば・蕎麦
うどん
十日町駅から徒歩12分(940m)
強いコシがあるふのりへぎそばは、新潟県魚沼地方で織物の製造に使われるふのりを小嶋屋総本店の初代がそばのつなぎとして使用したのがはじまりだと言われています。食べやすいように、だ円もられたそばは、見た目も美しいです
下島の原信の駐車場内にある小嶋屋和亭は店内がとっても綺麗で、割と入りやすい。小嶋屋はいくつかありますが、(総本舗も合わせると)一番入りやすいからここが一番好き。店内もとてもこだわってると思いますし、てんぷらが美味しい。十日町のお蕎麦が食べたかったらここに行くといいと思います。
ふのりを使うそばの元祖的存在の店。風味豊かなそばは、つなぎにふのりを使い、つゆと相まって、喉越し良く仕上げている。へぎをはじめ5種類の具を楽しむ五菜そばも人気。 情緒ある古民家風の店内でおそば屋さんの甘味に舌鼓 食事だけでなく、気軽にお店に立ち寄ってほしいとの事、そば屋の店内に設けられたカフェスペース。県内の小嶋屋の中では初の試みとか。どっしりとした造りで天井も高く、広々としているから、ゆっくりくつろげる。甘味は値段も手ごろ。食事のあとにもおすすめ。
小嶋屋本店小嶋屋和亭
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。