営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜14:00 17:00〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~14:00 | 休 | 休 | ||||||
17:00~21:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- (L.O.14:00)(L.O.20:00)
- 定休日補足
- 年末年始|お盆
口コミ
大好きな、老舗のお肉屋さんです。
いつもお願いするのはすき焼きですが、メニューにはオイル焼きもあります。
お肉やお野菜は全てお店側で食べ頃を見計らってお給仕してくれます。
そのタイミングは言わずもがな、接客の距離感も絶妙で舌を巻きます。
難点といえば、なかなか予約が取れないことくらいでしょうか。
隙あらば常に行きたいと思っているお店のヒトツです。

あぁ、いいなぁ。
- 投稿日
階段をあがると、下足番の男性が赤い札をくださいます。
仲居さんの案内で、ふかふかした赤い絨毯を踏みしめて、奧へ奧へ。
この空間が、何ともいえず趣深くて、心が躍ります。
年季の入った部分もあるけれども、目と手入れが行き届いていて、しみじみ良いのです。
大正末期から昭和初期くらいにタイムスリップしたような、不思議な感覚。
通された個室は、天上が低めの6畳間。床の間には雀の掛け軸。
店内の随所にさりげなく飾られたお花は、ごく当たり前の顔をして、生花でした。
先付けは、生姜の佃煮。口をさっぱりさせてくれて、食欲をそそります。
前菜に天ぷらや枝豆、ごま豆腐などなど。
茗荷の甘酢が丸ごとだぁ♪と思ったら、なんと中にお米が忍ばせてあって驚きました。
このバランス、お見事です。
すき焼きは全てお任せで仕度してくださいます。
最初にキチンと指をついて「よろしくお願いします」とのご挨拶がありまして、
はじめこそ少々緊張しましたが、気さくだけれど干渉しない、
ゲストに気を遣わせない絶妙な接客で、非常に居心地よく
お食事と会話に集中できました♪
お肉は、歯が要らないって、こういうことか!という蕩けっぷり。
上質な油が、さっぱりするする喉に流れていきます。
おひつで供されるご飯は、お米の粒ひとつひとつがキレイに研ぎ澄まされています。
どこにも欠けががない、キレイなキレイな白米。
赤出汁は具沢山で、小さめのお豆腐がたっぷりと、なめこと三つ葉。
くるくる巻いたお麩の浮かぶ姿も可愛らしく。
香の物は3種。各々の食感が違えてあり、浅めの浸かり具合もいい塩梅でした。
水菓子は、梨(ここは有りの実、と表現するべきか)に、2種類の葡萄。
オパルセント硝子のような器も目に愉しくて、非常に満足しました。
実は1度、ふらっと伺ったら予約でいっぱいだったことがあるんです。
今回は、到着30分前に電話してみたらOKだったので、ラッキーでした♪
確実に美味しいお肉を味わいたいなら、事前に予約するのが得策ですね。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ニホンバシ ヒヤマ
日本橋 日山ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
火
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
水
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
木
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
金
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
土
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- (L.O.14:00)(L.O.20:00)
- 定休日補足
- 年末年始|お盆
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日