営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜14:00 18:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | 休 | 休 | 休 | |||||
18:00~22:00 | 休 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 毎週土曜日毎週日曜日祝日夜は予約のみの営業
口コミ
人形町のお寿司屋さん、太田鮨さん。
ランチでお邪魔しましたが、
お任せがとても高コスパでびっくり!
お客さんが次々いらっしゃるのもうなづけます。
ちゃきちゃき握ってくださるのでぱくぱくいただけて満腹(シャリもボリューミー)!
卵の巻物もすごく気に入りました〜^_^
お昼のランチがお勧め。価格は2000円弱。
ネタの良さと価格のバランスが評価されているのでしょう。
昼は近隣のサラリーマンで賑わいます。
短時間で美味しいお鮨を楽しみたい方にお勧めです。
但し、お昼はかなり混み合うので早めに行くか一時近くが狙い目。
先月末まで長期休みだったので、やっと機会を得た太田寿司を訪問。
人形町では、屈指の大衆寿司店とのうわさだ。
ランチながら、仙台の新富寿司と同じように、カウンターで1人前ずつ握ってもらえる。
外人2名の後について、12時5分に入店。カウンター10席が、すべて埋まっていたが、ちょうど4名が出て、すぐ座れた。
店は昭和2年築とあって、よい風情を醸し出している。2代目主人とお内儀できりもりしているので、値段も良心的だ。
順番に握ってくれるので、待つこと25分。
本鮪中トロ・・・と言っても、かなり赤身に近い。聞くと佐渡沖産らしい。
本鮪赤身・・・・下にインド鮪の剥き身を入れている。
ヒラメ・・・・これは、朝〆。歯ごたえもありうまい。
小肌・・・これもちょうど良い〆具合。
スルメ・・・これも朝〆という感じ。
カンパチ・・・普通
卵巻き・・・卵焼きを少しのシャリと海苔で巻いたものだ。かなり食べごたえあり。
カニ軍艦
小柱軍艦
ホタテずけ・・・・ホタテを湯引きして醤油につけたものだ。ホタテは養殖。
鉄火・・・・これは、結構たべごたえあり。梅しそ、干瓢、かっぱの中から選べる。
1人前だったが、たべごたえあり。女性は舎利を、小、極小に選択する客がほとんど。
6月1日から1800円⇒2000円になるという額縁お知らせあり。
1.5人前というのもあるらしいが、常人は無理だと思える。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
おおたすし
太田鮨ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~14:00
- 18:00~22:00
-
火
- 11:00~14:00
- 18:00~22:00
-
水
- 11:00~14:00
- 18:00~22:00
-
木
- 11:00~14:00
- 18:00~22:00
-
金
- 11:00~14:00
- 18:00~22:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 毎週土曜日毎週日曜日祝日夜は予約のみの営業
クレジットカード



- 公開日
- 最終更新日